8月6日(火)晴れ
朝のアイスクリーム屋やパズルの遊びが盛り上がっていた。ままごとコーナーの場所を変えたが居心地が良いのか、そこにピタゴラスやブロックを持って来て遊ぶ姿も見られた。水遊びでも水車を4、5つ重ねてタワーを協力して作り順番に水をかけて「まわった~」と喜んでいた。アイスクリーム屋は取りやすい壁面の作りにしたこととメニューの紙があることで遊びが広がった。子どもの興味や季節に応じて製作したものを使い遊びを考えていきたい。
8月9日(金) 晴れ
パン粉からパン粉粘土になる過程に興味津々の子どもたち。粘土が出来上がると嬉しそうにこねて、ドーナツやパン屋ごっこを楽しむ。遊び終えた子からホールやぺんぎん組に行き遊び過ごす。パン粉粘土は初めてだったが、作る過程から行ったことで興味を持ち、子どもたちが自分から料理セットを持ってきて料理ごっこを始めたりしていて遊びが広がった。前日に野菜スタンプを使った野菜を渡したり食紅を混ぜることで肉詰めにしたりして、何かに見立てるという子どもたちなりに工夫していて良かった。
8月15日(木)晴れ
室内遊びをしている時に火事の放送が入り、玄関に避難する。保育者が落ち着いて次の行動を促していたので、皆冷静に避難出来ていた。階段は焦って降りようとする子もいて慌てないように伝えながら避難する。その後、あひる組と水遊びをする。子どもにとっては突然の火事ですの放送だったがパニックになることも無く、保育者の指示に従って避難する姿に成長を感じた。また、いつもはお話しながら階段を降りているが、私語はなく行動していて今までの避難訓練の成果だと思った。
8月19日(月)晴れ
水遊びでは以前より水鉄砲や他の玩具の扱いに慣れダイナミックに遊ぶようになった。水たまりが出来ると横になって泳ぐように身体を動かしたり、シャワーホースからバケツによって汲む時の音の違いを発見したりしていた。また、袋に水を入れて落として爆発することや、ペットボトルに勢い良く水を入れて溢れ出る様を楽しんでいた。担任が手分けして水分補給や水まき・着替えなどを行っており、熱中症対策がしっかり理解して出来ていた。同じ水遊びでも、行う度に発見がある為、子どもの声・発見を拾って共有していきたい。