4歳ぱんだ組2020年度10月のまとめ

健康

軽い咳、鼻水の出る子が数人。鼻水は自分で気付きティッシュで自ら拭く子、手で拭ってしまう子もまだいる。気付くように声を掛け、耳にひびかずにすっきりかむよう知らせているところである。手洗い、うがいは習慣化してきているが、雑になりがち。歯磨きも合わせて鏡の前で確認しながら落ち着いて取り組むように見守っている。戸外では日々元気に身体を動かすので水分を良く摂っている。寒暖の差が大きくなるこの時期、調節しやすい上着を用意してもらい自分で考え着脱するよう働きかけていく。

人間関係

クラス内ではグループメンバー替えをしたり自由席にしたり、色々な友だちと関わりながら活動してみると、いつもきまっている友だち以外の子とのやり取りも出てきている。また、異年齢と過ごす活動、時間を多く持つようにすると、思いの外楽しんで手を取り、各部屋を自由に行き来し、給食時も相席で楽しめているようだ。まだぎこちないやり取りの子もいるが、今後もこのような活動を沢山しながら、自然に新しい友だち関係を広げられるようなきっかけを作っていくようにする。

環境

部屋の棚配置やおもちゃの入れ替えをする。新鮮な感じで多クラスとの活動によっても行き来がしやすい様に、都度、棚など動かして動線工夫している。玩具は以前使っていたものを又懐かしそうに手に取り、夢中になっている。大好きな玩具でも長いこと出してあると飽きてくるのか、久しぶりの玩具に集中し、発展していくところに成長も見られる。秋・冬の行事に合わせこれからも室内環境は安全に使いやすく楽しくなる工夫をしていく。

言葉

生活の中のやりとりはもちろん、仲良しと遊ぶ時の声の大きさが楽しい事の証で、鼻歌から声をあわせ一緒に口ずさんだり、絵本のあらすじを先取りして言ってみたりと面白いことへのアンテナは常にはたらき、見たことや思いついたことを知らせに来てくれる。一緒に笑い、時にふざけすぎて窘めることにもなるが、‘リラックスして思ったことを言ってみることが大切’をモットーに皆が自由に声を出す。その声が皆で心地よく感じられると良いが。これからはもっと、恥ずかしがらず恐れず皆の前で言ったりやったりの経験をしていきたい。

表現

運動あそび参観のバルーンは大成功。少し恥ずかしく、でも家の人の見ているなか、一人一人が一生懸命演じ、誇らしげだった。ひとつの活動がまた大きな成長になり次へのステップになる。お楽しみ会はどうなるかな…と楽しみ。秋はいろいろなイベントが盛りだくさん。ハロウィンの小物、衣装を様々な素材、道具を自由に選び使い、異年齢と一緒にイメージをふくらませ、かわいい仮装となった。ここでも恥ずかしい時には保育士も一緒になり堂々と皆に見せ、各クラスをまわり、やり取りを楽しむひとときとなった。終えた後の「あーおもしろかった」…この一言が良い。

育児あれこれ