3歳ぺんぎん組2020年度9月の保育日誌

9月9日(水)晴れ・・・・・近岡

地区センターに行き、保育者の真似をしたり、走り回ったりして遊ぶ。ダンスは立ち位置からずれる子も居たが、慣れてきたこともあり、笑顔が多く遊んでいた。楽しんでいる表情が沢山あり、ポンポンを持つことで気分も上がっている様子。かけっこは並ぶ場所に戸惑っている子もいた。保育者が呼んでも他の遊びに夢中な子たちもいたが、友だちの走る姿を見てどんどん参加していった。帰ってきてからは朝早かった分、自由遊びが盛り上がる。また、先日拾ったドングリに絵の具をつけて、転がし紙に色を付けて楽しむ。

 

9月15日(火)晴れ・・・・野崎

避難訓練で天王町公園に避難するいつもは前に歩く友だちとの間隔があいてしまうのに今回は自分たちで気付き、前に詰める事が出来た。訓練後天王町南公園に行く。ついてすぐに500円玉と1円玉を見つける。そこで交番に届けようという事になり、連絡して届けに行った。避難訓練時に保育者の真剣さが伝わり成長を感じる。警察ごっこが流行し、警察への憧れもあったため、行く事ができ、いい経験になった。

 

9月23日(水)雨・・・・・野崎

連休明け久しぶりに全員登園。4連休の子の中には分離できない子も居た。時間が経つにつれ徐々にペースを取り戻す。のんびりと自由遊びを楽しみ、じっくり遊んだ後に休み中の楽しかったことをみんなの前で1人ずつ発表した。ほとんどの子がはっきりとした声で発表出来ていた。みんなの話を聞く機会も大事にしていきたい。発表したことを自由にクレヨンで書いてみた。楽しそうな表情で「これはね~」と喜んで絵の説明をしていた。

 

9月24日(木)雨・・・・・近岡

ステンドグラス製作をする。導入のための型を窓に貼っていた為、子どもたちはすぐ興味を持って取り組んだ。5種類から好きな型を選び、のりをクッキングペーパーに塗り好きなように様々な色の花紙をはった。花紙を少し貼って「終わりにする」という子もいるが、白いところが有るのを見て再度貼っていた。丁寧に色を決めて重ね貼りする子や1色を綺麗に貼る子も居る。今までのりに抵抗があった子も最初だけ保育者が行うと後は自らどうしたら花紙が貼れるか考えてのりを使い始め、完成すると満足そうにしていた。子ども自身が工夫し考えられる自由な表現の制作、保育を心がけていく。

育児あれこれ