1歳たんぽぽ組2019年度7月のまとめ

食事

嗜好が出てきて野菜などを残す子がいる。「まめ」「にんじん」など食材の名前を言いながら食べる子もいるので、色々な食べ物に興味が持てるように楽しい雰囲気で食事が出来るよう工夫する。

睡眠

快適な温度や湿度を保つ環境の中、一定時間入眠する。保育士に体をさすられながら安心して眠っている子や自分の布団がわかり一人寝をする子、お気に入りのタオルを口元に当てながら入眠する子がいる。子どもたちの様子を見ながら、心地良い睡眠に入っていけるようにしていく。

排泄

トイレに興味を持ち、便座に座り保育者と一緒に数をかぞえたり、自分のオムツを探して持ってくる。遊びに夢中になっている間は、タイミングをみて声を掛け、排泄が出来た時は一緒に喜びトイレで排泄する心地良さを伝える。ズボンの着脱に興味を示す子もいるので、見守りながら着脱しやすいように援助し自信に繋げていく。

健康

高熱や手足口病の感染は落ち着き、元気に登園する。外遊びが好きで夢中で遊ぶ姿があるので、こまめに水分補給を行い熱中症に気を付ける。水遊びでは子どもたちの体調に注意を払い、安全面や衛生管理に気を付ける。

身体発達

水遊びの準備体操で踊っている曲を覚え、片足立ちや前屈など色々な動きのあるダンスを保育者と一緒に楽しむ。気温が高く、戸外へ出られない日もあるので、室内でも全身を動かして遊べるように環境を整える。

情緒面

友だちや保育者に親しみを感じ、手を繋いだり撫でたりして気持ちを表現することが増える。雨の日や戸外へ出られない日は、少人数で他クラスを訪問し交流したり体を動かす。甘えや要求を受け止め、丁寧に応じていく。

言葉

二語文や単語を繋げて話したり、保育者や友達と会話を楽しむ。好きなキャラクターや動物の名前を言って嬉しそうにする。言葉での表現が難しい時は、身振りや手振りを使って気持ちを表現する子もいる。話したい気持ちに共感し、保育者が代弁したり言葉を添えたりしながら発語を引き出し、伝わることの喜びを感じられるようにする。

 

育児あれこれ