3月4日(月)晴れ 五十嵐
洋光台第三小学校との交流会の為、小学校を訪問する。前々から楽しみにしている子が多くいたが、校門をくぐると、「緊張する」という子もいる。1年1組のお友達が手取り足取りタブレットを使って、自分たちの考えた紹介方法で小学校についての話をしてくれたり、タブレットの使い方を教えてくれたりすることで、徐々に距離が縮む。最後には、「楽しかった」と話す姿が見られる。就学を楽しみにする子もいれば、不安に思っている子もいる中で、実際に小学生と触れ合いを持てたことで、安心した様子が見られる。就学を目前に控え、良い機会となる。来年度も、小学校との連携を取れるような活動を考えていくようにする。
3月12日(火)雨 五十嵐
卒園式の準備の為、廃材置き場を片付けることを提案する。段ボールの中のものを全て出してから、素材別に段ボールに入れる。始めのうちは、保育者に「どこに入れる?」と聞いていた子も、友達と相談しながら進めていく様子が見られる。片付けた後に、今後の使い方について皆で相談して、ルール作りをしていく。片づけたことで、「きれいになった」「スッキリ」という気持ちよさを感じているので、今後も身のまわりの整頓をできるようにしていく。
3月19日(火)晴れ 五十嵐
卒園式のリハーサルが行われ、緊張感が漂う雰囲気の中、一定の時間椅子に座り、参加出来るようになってきた。「お別れの言葉」では、言葉が揃わないこともあるが、皆一生懸命に言葉を発している。間違ってしまっても、元気よくできたことを褒めていくことで、自信を持ちながら参加していけるようにする。感謝の気持ちを言葉にすることも増えて来る一方で、寂しさを口にすることも増える。寂しさを訴える子には、傍につき気持ちが落ち着けるような言葉かけをしていく
3月27日(水)晴れ 五十嵐
子どもたちのリクエストで、南公園へ行く。椿や桜の花、風の音を感じながら散歩する。風の音を聞いて、「自然の音がする」と表現する子もいる。斜面を駆け上ったり、ジャングルジムの天辺まで登ったりして遊ぶ。体を動かした後は、「汗かいた」や「お腹がすいた」と笑顔を見せる。散歩中に見つけた花などを観察し、自然を体全体で感じていることを言葉で表現しているので、保育者もその気持ちに共感していく。久しぶりの散歩だったが、交通ルールを意識し、歩く姿が見られる。就学に向けて、交通ルールを意識できる機会を増やしていく。