4歳あさがお組2019年度8月の保育日誌

8月9日(金) 晴れ 菊池

2グループに分かれ3歳クラス、5歳クラスと一緒にプールに入る。3歳グループの子ども達はゆったりと入り、一緒に玩具で遊び5歳グループは水の掛け合いやワニ歩き、泳ぐ等した後、玩具で遊ぶ。どちらも水遊びに慣れてきて、顔に水がかかっても笑顔で遊んでいる。ゆったりと遊ぶ子ダイナミックに遊ぶ子とのグループに分けたことで、それぞれが自分で目的を持ち楽しんでいるようなので今後も異年齢での交流を深めていきたい。

 

8月13日(火) 曇り時々晴れ 菊池

2歳~5歳と一緒に泥んこ遊びをする。久しぶりの泥んこで最初は器に水を入れ足にかけたり砂にかけたりしていたが、雨どいが出たり玩具を出したりするうち服に泥が付いても気にせず泥水の中にしゃがんで入り、友達と泥遊びを楽しむ。友達が遊んでいる様子を見て遊びが広がり、見ていた子たちも楽しむ様子が見られた。

 

8月23日(金) 雨のち曇り 本多

幼児3クラスで廃材遊びをする。お菓子の空箱やラップの芯などを見て「あのお菓子美味しいよね」「○○の芯だ」と声が聞こえる。発泡スチロールでは手で細かくし、容器に入れて集める子、息を吹きかけ飛ばし雪に見立てて遊ぶ子がいる。大きさや素材など様々な箱を並べ叩いて音の違いを楽しむ姿も見られる。今年度初めての廃材遊びで子ども達は期待を膨らまし興味を示していた。廃材に触れていく中で遊びがどの様に変化していくか記録し子どもの興味は何かを探っていくようにしていく。

 

8月27日(火) 曇り時々晴れ 菊池

カブトムシの飼育ケースの土をすくうと幼虫が出てきて喜ぶ。何匹いるか数えたり定規で測ったりするのを集中して見ていた。メスが死んでいる事を伝えると理解していない子や「なんで死んだのかな」など声が聞こえる。死んだ理由や死んだカブトムシをどうするか子ども達と話し合い花壇に埋めてお墓にする。折り紙で作ったカブトムシを飾るため、絵の具で木を描く話しをすると線からはみ出さないように気をつけながら塗る子どももいる。今まで世話して、幼虫がいることがをとても喜んでいる。オスの世話をしながら幼虫の成長も子ども達と見守っていきたい。

育児あれこれ