0歳ちゅーりっぷ組2024年度12月の保育日誌

12月3日(火) 晴れ           加藤

ログハウスが大好きで中に入り砂遊びをする。出入りが楽しくて繰り返して遊ぶ子もいる。他のクラスの子が気になり近くに行って見ている。園庭内を歩いて探索したり這い這いしたりして楽しんでいる。じっくり砂遊びを楽しんだり歩いたりして園庭遊びを個々に楽しむようになる。小石や砂を口に運ぼうとするので担任間で声を掛けながら誤飲に気を付けいく。

12月13日(金) 曇り          安藤

お絵描きをして遊ぶ。保育者が描いた絵に興味を示して真似をしてクレヨンを持ちなぐり描きをする姿が見られる。マスキングテープを見せると興味を持ち「ちょうだい」と手を出して取り色々な場所に笑顔で貼って楽しんでいる。テープを貼ることで指先を使い集中していた。貼る、剥がすなど子どもの指先の発達にも繋がっていくので積極的に取り入れていく。

12月18日(水) 晴れ         加藤

幼児クラスのお楽しみ会のリハーサルを楽しそうに手を叩いたり音楽に身体を揺らしたりしている。低月齢児も真剣に見ている。幼児の近くに行って喜んだり珍しい玩具に夢中になって遊んでいる。2階の雰囲気にも驚くことなく珍しい玩具に夢中になる子やリハーサルを楽しむ子と様々だがいつもと違う雰囲気を楽しんだ。今後も幼児クラスとの関わりを持つ時間を作りたい。

12月20日(金) 晴れ        加藤

身体側定をするとデジタル表示に興味を示し、じっと見たり指で触ったりする。何度も測定に来たり他児の側定のお手伝いをしようとしたりする。脱いだ服を高月齢児は着ようとする姿も見られる。身体測定に興味を持つようになり何度も測定しようとする。色々な物に関心が出てきているのでも守りながら体験を大切にしていく。

育児あれこれ