5歳ひまわり組2018年度8月のまとめ

健康

発熱、腹痛から体調を崩す子や暑さから食欲が落ちる子もいるが、休息や水分補給を取りながらゆったりと過ごし、色水遊びやプール遊びなど夏の遊びを楽しむことができた。プール遊びでは、ビート板を使ってバタ足をしたり、潜水をしたり、水合戦をして全身で水を感じる。夏の疲れや残暑から体調を崩しやすくなるので、一人一人の体調に合わせて休息を取りながら快適に過ごせるようにする。

人間関係

異年齢保育中に3、4歳児に生活の仕方を教えたり、お世話をしたり、困っている時には寄り添って声を掛け、思いを引き出そうとする。甘えられたり、頼られる喜びを味わいながら大きくなった姿を共感し合い、一人一人が自信を持って生活できるようにする。夏休み明けから保育者に甘える姿が見られるので落ち着いた空間の中でじっくりと話を聞き、一人一人の欲求を満たせるようにする。

環境

異年齢保育時や給食、おやつなど3、4歳児室で過ごすが、子ども同士で声を掛け合い持ち物の置き場所も知らせ合い、戸惑う様子もなく過ごす。5歳児室は棚の配置を移動したり、玩具を整理したり、絵本の入れ替えを自分たちで遊び場を作る。

言葉

休み中に経験した事を順番に発表する。“どこで”“誰と”“何をしたのか”を話し、友達と同じようなできごとがあると会話が弾み、次の子も話しやすい雰囲気が作られ、自分なりに言葉を考えながら話す。以前は、恥ずかしさから言葉に詰まる子もいたが、自分たちの言葉で伝えようとする気持ちや思いを引き出せるような言葉掛けをしていく。

表現

音楽に合わせて体を動かしたり、旗を使って旗上げゲームをしたり、マットの上で前転や飛び乗って遊ぶ。廃材を使って食べものを作る。お店屋さんごっこをしたり、プラスチック容器で色水を作ってジュースを作って並べたり、保育者に届ける。作ったものを保育室に飾り、他クラスにプレゼントし、作ったものを用いて遊べるようにする。

 

 

育児あれこれ