7月1日(月)曇りのち雨 五十嵐
七夕制作(織姫、彦星の着物制作)で、自分で選んだ折り紙を保育者と一緒に折る。力の入れ方や折る位置が分からない子もいたが、出来上がると笑顔になる。初めて折り紙に挑戦したので難しそうにする子がいたが、色々な素材に触れて作り上げる楽しさを味わえるようにしていく。
7月8日(月)晴れ 五十嵐
音楽に合わせて、体を動かしてから、ゲームをする。椅子取りゲームでは、全員が参加し、椅子の周りを歩くが、椅子に座れないと表情が曇る子がいる。一方で、残った子たちに対して、声援や拍手を送る子がいる。勝ち負けが分かり、涙する子もいるが、その子の様子を見て、優しく声掛けをする子もいる。友達を思いやることを大切にして、その姿を褒めていくようにする。ジャンケン列車では、ルールが分かっても、ジャンケンがまだうまく友達と行えずにいる子がいる。ジャンケンは日常の活動にも取り入れて、皆で楽しめるようにしていく。
7月19日(金)晴れ 五十嵐
前日から水遊びをすることを楽しみにしている。噴水プールは、水が出る前からスタンバイし、好みの水の高さにしてほしいと訴える子もいる。水鉄砲では、狙いを定めて、遠くまで飛ばしたり、友達と追いかけっこをしたりして遊んでいる。噴水プールの水が出る2,3か所を手で留めたらどうなるのかを試す子、水を溜めるにはどうすればいいのか考える子などがいる。シャワーから出る水を全身に浴びて、心地よさそうにしている。水遊び後には、衣服の始末を自分でしようとする子が多いが、衣服の前後が分からずに保育者に確認する子もいるので、一人一人に合わせて丁寧に援助していく。
7月22日(月)晴れ 五十嵐
いつもより玩具を多めに出して、自由遊びを始める。友達と話をしながら、ガチャポン作りをする子や、電車を長く連結させて大好きな「苺」の列車を作ったりして楽しむ。新聞紙を使った遊びでは、「先生、作って!」と蝶々やマントを作って欲しがる子もいるが、中には保育者が作っている様子を真似して、自分で作ろうとする子もいる。やってみようとする気持ちを大切にし、子どもたちの様子に合わせて、一緒に活動を楽しんでいく。