健康
急に気温が高くなってきたこともあり、体調を崩す子どもが多かった。今月からシャワーを始めたが、特に嫌がる様子もなく楽しんで汗を流していた。室内での活動が多くなり、ホールで体操や簡単なゲーム遊びをして身体を動かす遊びを行った。
人間関係
一緒の遊びに友達を誘うが、他の遊びをしたいからと断られたりと、自分の思い通りにならないと怒ったりする姿が増えてきている。その都度、保育者が相手の気持ちを一緒に考え、伝えたり、言葉の伝え方を知らせている。
環境
きゅうりの栽培を始め、当番で水やりを行っていった。花が咲いたり実ができたりと、目に見える変化がでてくると、とても興味をもって観察していた。収穫して給食のメニューに出てきた際も、最初にきゅうりから食べたり、普段野菜を食べない子も一口食べてみたりしていた。
言葉
子ども達の中でお店屋さんごっこが流行っていたので、お金の代わりを用意すると、自分たちで店員とお客に分かれて簡単な会話のやりとりをしながら、楽しんだりする姿が見られた。玩具の貸し借りで「貸して」「いいよ」だけでなく、「長い針が○○になったら貸してね」など、具体的に伝える姿も見られるようになってきた。
表現
夏まつりや七夕など、行事が多かったこともあり、行事に合った制作をたくさん作った。絵本からお化けや妖怪に興味をもち、塗り絵や手形を段ボールハウスに張り付けるなどして、簡単なお化け屋敷作りも行った。