2歳こぐま組2025年度4月の保育日誌

4月 1日(火)
ホールにて滑り台やマット、トンネルなどで遊ぶ。新年度になり新しい環境になったが
比較的落ち着いており機嫌よく過ごせていた。体操やダンスも好んでおり「〇〇かけて!」
とリクエストする姿も見られた。

4月 8日(火)
近隣の児童館へ遊びに行く。園を出る前にはたらくくるまの歌を歌っていたためか、歌に出てくる車を見かけるたびに指をさし「ゆうびんしゃ!」など保育士に教える姿があった。児童館では砂場遊びやコンビカーを楽しんだ。

4月15日(火)
自然の多い公園へ散歩に出かける。公園までの道のりを順番に保育士や友だちと手をつなぎ歩いた。クラスでオタマジャクシを飼い始め虫や植物にも関心がわいてきた様子で、タンポポを見つけたりダンゴムシやアリにも興味を示し触れたりする姿が見られた。

4月25日(金)
子どもの日お祝い会に参加する。
ホールに集まりこいのぼりのパネルシアターを楽しんだ。給食ではこいのぼりの絵のランチョンマットで食事をしたり、おやつにはこいのぼりの形のクッキーが出たりした。 
いつもと違う雰囲気に興味を示したり嬉しそうにしたりする姿があった。

育児あれこれ