5月1日(木)
登園児が少なかったので2歳児クラスと一緒に散歩へ出かけた。異年齢児と一緒でも緊張する様子はなく、道中では散歩中の犬に興味を持ち、身体を反ってまで見つめていた。広場では異年齢児に感化されたのか、前日と比べるとよく動き、探索を楽しんでいた。
5月8日(木)
身体測定後は芝生のある広場に外気浴へ行った。身体測定では泣くこともなく、「上手」と褒められると拍手をして喜んでいた。散歩では初めての芝の感触は不思議だったようで、興味深そうに触れたり歩行での探索を楽しんだりしていた。
5月13日(火)
避難訓練では防災頭巾を嫌がる姿があったが、泣くこともなく落ち着いて参加できていた。その後は外気浴へ出たが、風が心地よかったのか眠そうな表情をしていた。
5月20日(水)
久しぶりの戸外活動だったので準備段階から嬉しそうにしている。道中では落ち葉に興味を示したので手渡すと、じっと観察したり他児に“どうぞ”とでも言うように手渡したりする姿も見られた。外気温は高めだったが、日陰は心地よかったようで帰路は眠っていた。