〈食事〉
食事、おやつの時間をとても楽しみにしており、喜んで手を洗い、着席している。毎日ほぼ完食でよく食べている。手掴みからスプーンを使って食べる姿が増えた。野菜の味を苦手とする様子も見られるようになり、いらないと首を振って「いらない」と伝えている。おかわりが欲しいと「んー!んー!」と保育者に伝えて喜んで食べている。いろいろな食材に興味がもてるような働きかけを心掛けたいと思う。
〈睡眠〉
お布団に入り保育者にトントンしてもらって安心して入眠する姿がある。一人一人が安心できる方法でかかわっていきたいと思う。
今月は鼻水、咳の出る子どもが多くおり、寝苦しそうにする姿が見られた。横向きにしたり、背中を少し高くして対応した。引き続き、午睡時のチェックをきちんとしていきたいと思う。
〈排泄〉
排尿、排便の時、紙パンツを取り替えている。「綺麗、スッキリしよ」と声をかけると、首を横に振ることもあるが嫌がることはなく取り替えてもらい気持ちよく過ごしている。
〈健康〉
月初め、月末に鼻水を出している姿が多く見られた。こまめに拭いて気持ちよく過ごせるように配慮した。また、室内の温度、湿度、換気などの環境にも気をつけて調節するように心掛けた。
〈環境〉
天気のよい日は戸外あそびや散歩に出かけ十分に楽しむことができた。体調の優れない子どもは戸外あそびを短時間で切り上げたり、室内であそんだりした。成長や興味に合わせて室内の玩具の入れ替えをすることで、興味を持ってじっくりとあそぶ姿が見られている。棚の配置も変え、子どもも保育者もいつもとは違う雰囲気を感じることができた。比較的暖かい日は、積極的に園庭遊びを楽しんだ。
〈情緒〉
ほとんど泣くこともなく機嫌よく安定して過ごしている。自分の思いを友だちや保育者に伝えようとする姿も見られるようになり、自己主張もするようになってきた。子どもたち一人一人の思いを受け止めていけるようにしていく。
〈言語〉
お気に入りの絵本を繰り返し読んでもらい楽しむ姿や歌や手遊びを保育者と一緒に楽しむ姿も見られる。「1・2・3…」と数字を数えている子もいる。子どもの伝えたいことや気持ちを言葉にしながら簡単なやり取りを楽しめるようにしていきたいと思う。