2歳もも組2021年度7月のまとめ

【食事】

個人差や偏食気味な時もあるが、皆よく食べる。白米は特におかわりが足りないくらいで、仲良しと一緒に席を選ぶと、楽しそうに食べている。少しずつ今まで口にしなかった食材に挑戦してみて、「食べた!」と嬉しそうに言ってくることも増えた。「すごいね!美味しかった?」などのやりとりでさらに意欲的になり、自信もついていくようだ。季節の色々な食材を無理なく楽しんで味わえればと思う。

【排泄】

少しずつだが、出たことを知らせられる子や、トイレでの排尿成功も増え、布パンツで過ごす子も増えている。遊びが面白くトイレに誘っても逃げていく子もいるが、家庭でもトイレトレーニングを進めていくような話も聞かれ、情報交換しながら個々に合うよう無理なくタイミングを見計らい、声かけをして行く。

【健康】

梅雨が明け、暑い日が続き風邪症状の子は少ないが、ぽつりぽつりと発熱の子が出る。水遊びも本格的になってくるので、日中の活動に合わせ、シャワーでさっぱりし、清潔に心地よく過ごせるような室内の温湿度にも気をつけている。水分補給もこまめにして体調観察をしっかりしていく。

【睡眠】

水遊び後の午睡は布団に横になると寝つきも良い。子どもが「音楽聞いて眠りたい」と言い、CDの子守歌が流れると静かに聞き入って気持ちよさそうに入眠する。疲れていると寝返りを打ちながらもしっかり睡眠時間をとり、目覚めると笑顔で楽しいおしゃべりが始まる。

【環境】

季節の遊びを色々楽しんだ。室内では七夕飾りや絵の具遊び、寒天遊びでみずみずしい感触を楽しみ、今年からは折り畳みプールにも入るようになり、全身で水の感触を味わっているようだ。涼しい木陰を選び出かけると、夏の自然に関心を持って観察していた。季節の風物を用意し、夏を楽しみたい。

【言葉】

子どもだけでのやりとりする場面が増え、時にケンカしながらも、自分の思っていることを具体的に伝えようとすることが多くなってきた。知っている言葉を繋げ、かわいいジェスチャーも交えてのおしゃべりが楽しい。手遊びや季節の歌を一緒に口づさんだり、真似をして遊んだりしている姿も日々の学習、成長を感じる。

育児あれこれ