2歳こぐま組2024年度4月のまとめ

健康

新しい環境や保育者にもすぐに慣れ、好きな場所で遊んだり保育者とスキンシップをとったりして安心して過ごす姿があった。また、意欲的にトイレに行ったり、簡単な身の回りのことを自分からしようとしたりする姿が見られた。子どもたちの意欲的な姿を褒め、さりげなく手助けをしたり、声をかけたりして、自信へと繋げていった。

人間関係

友だちやうさぎ組の子、新入園児と積極的に関わろうとする姿があり、名前を呼んだり、頭をなでたりする姿があった。力加減が分からず、強く頬をなでたり、目元に指を近づけたりする様子も見られたため、「優しく触ろうね」「そこは危ないよ」など、関わり方を丁寧に伝えていった。一緒に遊びを楽しむ中で、思いが上手く伝わらずトラブルになる場面もあったため、双方の気持ちに寄り添い、代弁するなどして仲立ちとなっていった。

環境

天候の良い日は、砂場で遊んだり、散歩に出掛けたりし、戸外遊びを楽しんでいった。虫を見つけて捕まえたり、花や草を摘んだりして、自然物とたくさん触れ合うことができ、子どもたちも喜んでいた。今後も戸外遊びができる機会を作り、見つけた喜びや外で遊ぶ心地よさが味わえるようにしていきたい。また、室内でも伸び伸びと遊べる環境を整えていけるようにする。

言葉  

ごっこ遊びを楽しむ中で、「アイス、おいしい!」「~つくって」など、友だちや保育者とやりとりを楽しむ様子が多くあった。戸外遊びでも、見つけた虫や花の名前を伝えたり、「あれは?」と尋ね、保育者が教えた言葉を繰り返したりする姿もあった。友だちとトラブルになった際に、言葉が出ず、押したり、噛んだりする子の姿もあったため、「~って伝えようね」「~だったんだよ」と言葉での伝え方を教えたり、友だちの思いを代弁したりしていった。

表現  

聞きなじみのある曲が流れると、嬉しそうに踊ったり、手遊びをしたりする姿があった。特に“からだダンダン”や“バナナくんたいそう”のダンスを踊ったり“どんないろがすき”のスケッチブックシアターを見たりすることを楽しんでいた。保育者も一緒に歌ったり踊ったりして、表現する楽しさを共有していった。

食育

自分で意欲的に食べたり、隣で食べている友だちの様子を気にかけたりする姿があった。基本はスプーンやフォークを使って食べているが、手づかみになる時もあったため、「スプーンですくえるかな」「かっこいいね」など、子どもたちが意欲的にスプーンなどを使い、楽しい雰囲気の中食事ができるような声かけをしていった。

育児あれこれ