1歳あひる組保育日誌バックナンバー

1歳あひる組2019年度4月の保育日誌

●4月1日 (月) 曇り 加藤

入園、進級を祝う会のいつもと違う雰囲気に、在園児は最初落ち着かない様子だった。知っている手遊びを見ると体を揺らしたり、手を叩いたりして楽しむ姿が見られた。新入園児は保護者が一緒だった為、泣く子は少なく落ち着いていた。

●4月8日 (月) 雨 加藤

雨の為、一日室内で過ごす。ボールやソフト平均台を出すと好きな色のボールに触れたり平均台の上を歩いたりしていた。低月齢児は床に座り好きな玩具を棚から取り出して好きな遊びを楽しんでいた。新しい玩具を出したり入れ替えたりする事で興味を示し遊ぶ姿が見られた。

●4月11日 (木) 晴れ 竹松

朝おやつ後、体調不良の子を含め3名が室内、9名がテラスで遊ぶ。その後の「英語であそぼう」の時間は、イースン先生に近づき楽しむ子と保育士の側から離れられない子に分かれたが、大泣きする子はいなかった。給食前に「できるかな」「わあ~お」「エビカニクス」「がっちりガード」の体操を楽しんだ。

●4月26日(金)竹松

「できるかな」「アンパンマン」等の体操を行う。保育士と同じ動きをする子も徐々に増えてきた。「できるかな」の猫のポーズやゾウの足踏みを上手に行う子もいる。ボールや風船を使って、体を動かした後は、積み木やBブロック、型入れを使って座って遊んだ。長椅子に座り、各児がハンドルを一つずつ持ちドライブごっこも人気だった。…

1歳あひる組2018年度3月の保育日誌

○3月4日(月) 雨 小林

室内で遊んで過ごす。子どもたちは窓から外の様子を見て『あめふっているね』『おそとであそべないね』と会話している姿が見られた。室内は、机を一列に並べその上にブルーシートをかぶせトンネルを作った。怖がる子どもはいなく何度も出入りをして楽しんでいた。トンネルから出てくる際、出口に保育者や友だちがいると『ばぁー』と言って驚かしていた。

 

○3月8日(金) 晴れ 黒田

園庭で遊ぶ。園庭に行く前の準備は、先に支度を終えた子どもがまだ終わっていない子どもの靴下などを履かせたり、帽子を探して渡したりする様子が見られた。その際『どうぞ』『ありがとう』と言葉でやりとりする姿もあった。園庭にテーブルや椅子を置くと、お皿などを並べ『たんたんたんたんじょうび』と子ども数名集まり誕生日会が開かれていた。

 

○3月11日(月) 晴れ 加藤

りす組で遊ぶ。男児は、電車コーナーに集まり線路を繋げて電車を走らせ『ガタンゴトン』と玩具を共有して遊んでいた。女児は、ままごとコーナーで、スカートや三角布をつけて赤ちゃん人形のお世話や料理を作っていた。片付けの時間になると『もっとあそぶ』という声が多く聞かれた。

 

○3月20日(水) 晴れ 大井

テラスで遊んでから園庭に移動をする。テラスは0歳児クラスも一緒で自ら0歳児に話しかけたり、優しくしたりと関わる姿が見られた。園庭は皆で『よーいどん』をして身体を動かした。走る際に友だちにぶつからずに前へ走ることができた。…

1歳あひる組2018年度2月の保育日誌

2月1日(金) 晴れ 黒田

人形劇の鑑賞をする。普段とは違う保育室の環境にはじめは驚いていたが、劇が始まると、真剣に劇を鑑賞していた。「ゆき」「きらきら星」などの聞いたことがある曲の演奏を聞くと、歌を口ずさみながら体を揺らしている姿が見られた。“もりのおふろ“の大型絵本を見ると、「ごしごし しゅっしゅ」と体を洗う真似をして楽しそうにしていた。

 

2月7日(木) 晴れ 小林

室内で少し遊んでからテラスへ移動をする。室内ではドーナツの玩具や、洗濯バサミなど手先を使う遊びを取り入れると、集中して遊んでいた。遊びの中で「かして」「いいよ」「まっててね」という会話が聞かれた。英語が始まると、「英語の先生きたー」と嬉しそうにしていた。

 

2月12日(火) 晴れ 大井

散歩で貝ノ浜公園に行く。散歩車には乗らず、全員で手を繋いで歩くことができた。

広場ではかけっこしたり、おおかみさんをしたりして体を動かした。散歩の途中に風が吹き、木の葉っぱが揺れると「なんか音がするね」「さらさらいっているね」と子どもたち同士で話をしていた。

 

2月19日(火) 曇り 加藤

手袋の制作を行った。綿を使っての制作は初めてだったため、子どもたちに綿を見せると「きもちいいね」「ふわふわだね」と優しく触っていた。シール貼りでは自分たちで台紙からシールを剥がし、手袋に貼りつけていた。手袋が出来上がると、「○○のてぶくろだよ」と指をさし、笑顔が見られた。その後、テラスではとんぼ・うさぎ・どんぐり等のリズム遊びを楽しんでいた。…

1歳あひる組2018年度1月の保育日誌

1月8日(火) 晴れ 大井

初めて貝の浜公園の大型遊具で遊ぶ。遊具の使い方を説明すると『これはダメだよね』と子ども同士で話をしていた。滑り台が人気で何度も滑る姿が見られた。滑り台の上から下にいる保育者や友だちに『おーい』と手を振り楽しんでいた。保育園までの帰り道に『楽しかったね』『また滑り台したいね』と話す表情がとても嬉しそうだった。

 

1月11日(金) 晴れ 加藤

室内で過ごす。初めての玩具(マグネット・ドーナツ・布の車)で遊ぶと、マグネットはペタペタとロッカーなどに貼ることができたのでくっつく様子を不思議そうに見ていた。ドーナツはお皿やコップに入れて『○○できたよ』と保育者に見せていた。子どもたちはそれぞれ好きな遊びを見つけ、友だちを誘い、楽しそうに遊んでいた。

 

1月18日(金) 晴れ 小林

散歩で貝の浜広場に行く。広場でうさぎ組が凧揚げをしていたので見学をすると『すごいね』『待て待てー』と言って夢中で凧を追いかけていた。公園に移動してからはりす組と遊ぶ。一緒に手を繋いで歩いたり、虫探しをしたりと楽しそうにしていた。

 

1月22日(火) 晴れ 黒田

幼児組の【なかよし会】に参加をする。初めは緊張をしていたのか保育者の近くで固まっていたが、時間が経つと、子どもたちから各コーナーに移動をしごっこ遊びの雰囲気を楽しんでいた。各コーナーに行くと照れながらも『これちょうだいな』と言うことができた。あひる組に戻ってから、買った物を机に出すと『これは○○のジュース』と子ども同士で見せ合っていた。…

1歳あひる組2018年度12月の保育日誌

12月4日(火) 晴れ 小林

パンダ公園まで散歩に行った。公園に着くまで友だちと嬉しそうに手を繋ぎ、歩いていた。公園では、滑り台を見つけ“やりたい”とアピールする子どもが多く、他児の後ろに並んで滑り台の順番が来るのを嬉しそうに待っていた。一番上まで行くと「ばいばーい」と手を振り滑っていた。

また、紫色のお花を見つけると「みて」と手に取り「きれいだね」と子ども同士で見せ合ったり、眺めたりする姿が見られた。

 

12月5日(水)晴れ 大井

りす組と貝の浜公園まで散歩に行った。オオカミさんごっこを広場ですると、伸び伸びと走っていた。 オオカミが「可愛い子供を食べちゃうぞ~」と言うと、「きゃ~」と逃げ回り楽しんでいた。もう一回したいと言う子どもが多く、繰り返しオオカミさんで遊んだ。

 

12月19日(水) 晴れ 加藤

テラスで大好きなコンビカーや三輪車に乗り「いってきまーす」「ばいばい」「ただいま」と保育者に手を振り楽しく遊んでいた。また牛乳パックをケーキに見立て「たんたんたんたん~♪」と誕生日の歌をうたい嬉しそうに友だちと手を叩いていた。巧技台に挑戦すると、頑張って高い所に登ろうとし巧技台からジャンプする姿が見られた。その後、砂場に行きラーメンやアイスクリームを作り「どうぞ」と保育者に渡して、ごっこあそびを楽しんでいた。

 

12月25日(火) 晴れ 黒田

サンタさんからのプレゼントやクリスマスケーキの話をしたり、ジングルベルの歌をうたったりしてクリスマスの雰囲気を楽しんだ。子どもたちの方からも、電車やぬいぐるみをプレゼントしてもらったことやケーキを食べたことを、保育者に伝えていた。サンタの塗り絵をすると好きな色を選び思い思いに色を塗って「できたよ」と友だちや保育者に見せる姿が見られた。

 …

1歳あひる組2018年度11月の保育日誌

11月2日(金) 晴れ 小林

裸足でテラスに出て遊ぶと「つめたいね~」と子ども同士で嬉しそうに話をしていた。追いかけっこやボール遊びを楽しむ姿が見られた。その後、保護者会主催の音楽会に参加した。音楽会が始まると、身体を揺らしたり手拍子をしたりし、知っている曲が流れると、「あ」と保育者の顔を見て口づさんだりしていた。打楽器の大きい音に驚く子は、見られず、興味津々に見ていた。

11月5日(月) 曇り 大井

テラスで“おおかみさん”をして遊ぶ。「おおかみさーん」と口に手を当て声を出し楽しむ子どもたちの姿見られた。「たべちゃうぞ~」と狼になった保育者が言うと、「きゃ~」と嬉しそうに逃げていた。また、保育園で採れたさつま芋や米を見ると手で触り、興味津々に見ていた。大きいさつま芋を見つけると「おおきいよ~」「みてみて~」と保育者や友だちに見せ、大事そうに手に持っていた。

11月7日(水) 曇り 黒田

鼻水や咳の出る子どもが多かったので、細めに体調を確認していった。テラス遊びは、子どもたち3~4人が集まり協力して牛乳パックを積み上げていた。牛乳パックをケーキに見立て「たんたんたんたん~♪」と誕生日の歌を唄っている子どももいた。少しずつ子ども同士で遊ぶ姿が見られ、タイヤの上に1人の子がお風呂マットを乗せると、それを見て他の子どもも真似し一緒に遊ぶ姿が見られた。

11月8日(木) 晴れ 加藤

焼き芋会に参加した。“やきいもグーチーパー”の手遊びや“大きな芋”のペープサートを見て、身体を揺らし口ずさみ嬉しそうにしていた。“大きな芋”のペープサートを見ている時は、保育者の掛け声に合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ」と動作を楽しみ、芋がいつ抜けるか楽しみドキドキしている姿が見られ、芋が見えると「わあ!」と喜んでいた。その後、焼き芋をテラスで食べた。焼き芋の中身を見せると、「わあ」「ほくほくだね」と表現していた。「おいしいね」「あまいね」と言いながら食べていた。

 …

1歳あひる組2018年度10月の保育日誌

10月11日(木) 曇り 黒田

あひる組保育室にて、1・2歳児の交流保育に参加をする。

一人一人に名前を呼んでいくと緊張して固まってしまう子や、元気よく手を挙げて返事をする子と反応が様々であった。英語が始まると、いつもと違う環境のせいか、走り回ったり叫んだりする子が多く見られたが、楽しそうに参加をしていた。

交流保育が終わり、2歳児が保育室に戻る際『バイバイ』と手を振ったり『ぎゅー』と抱きしめている姿が見られた。

 

10月15日(月) 曇り 加藤

貝の浜広場で遊ぶ。少しずつ友だちと手を繋いで歩けるようになり子ども同士で『てってー』と言って手を繋ごうとしている。広場に着き、どんぐりを見つけると『どんぐりあった』と保育者や友だちに見せてから嬉しそうにポケットに入れていた。また、両手いっぱいにどんぐりを乗せて『どんぐりころころ~』と歌い楽しそうに過ごしていた。

 

10月18日(木) 晴れ 大井

散歩で電車を見に行った。以前は電車を見つけると『あっ』と指差したり『電車』と言っていたが、この頃は『電車きたねー』『あかだー』『あおだー』と二語分を使ったり、色の認識ができるようになっていた。行き帰りと沢山歩いた為、給食の時間になると眠そうにしている子どもが多かった。

 

10月26日(金) 晴れ 小林

新貝の浜公園で遊ぶ。公園には沢山の枯れ葉が落ちていたので、子ども達に袋を渡すと、袋いっぱいに枯れ葉を集めていた。枯れ葉を見て『いっぱいだねー』『あっちにもあるー』と子ども同士で見せ合い、集めた枯れ葉を『持って帰る』と言って大事そうに持っていた。また、公園にはゆるやかな斜面があったが、転ぶことなく、バランスをとりながら登り降りを繰り返し楽しんでいた。…

1歳あひる組2018年度9月の保育日誌

○9月3日(月) 雨 大井

初めての粘土遊びだったため、興味を示し保育者の話を真剣に聞いていた。3つのテーブルに別れ粘土で遊び始めると、思い思いに細かくちぎったり両手で丸めたりして粘土の感触を確かめて楽しんでいた。

 

○9月13日(木) 晴れ 黒田

テラスに出て遊ぶ。鼻水が出ている子が多く、保育者に「はな」と言って拭いて欲しいと伝えてくる子がいた。英語の先生がテラスに来ると、「ハロー」と手を振って挨拶をしていた。先生と一緒にうさぎやペンギンになりきると、嬉しそうに真似をして英単語を口にしていた。

 

○9月25日(火) 雨 小林

乳児の誕生会に参加する。誕生会用のケーキが出てくると、嬉しそうに手を叩いて喜んでいた。9月生まれの子が前に出てロウソクの火を「ふー」と消すと、他の子も真似をして「ふー」と火を消そうとしていた。

 

○9月27日(木) 雨 加藤

室内でリズム遊びをする。ピアノの音に合わせてうさぎや馬、とんぼになりきり身体を動かし楽しんでいた。音に合わせて動く速さを変えたり、音に合わせて止まったりすることができた。リズムの後は自由画をし、点や円を描いている姿が見られた。…

1歳あひる組2018年度8月の保育日誌

8月7日(火) 雨 加藤

雨で外に出られなかったため、室内でビニールプールにボールを入れて遊んだ。子どもたちがボールプールの中に勢いよく入ると、ボールに触れたり“ぽーん”と投げたりしていた。保育者が「これなに?」と聞くと、「ボール!」と嬉しそうに言っていた。友だちと寝転び、目が合うと笑っている姿が見られた。

 

8月9日(木) 曇り 大井

今日は初めて水風船をした。風船の中に水が入る様子を見て、不思議そうな表情をする子が多かった。子どもたちに水風船を渡すと、握ったり伸ばしたりして感触を楽しむ姿が見られた。また、“えい!”と投げて跳ねる様子をじーっと見て何度も繰り返して遊んでいた。

 

8月15日(水) 晴れ 小林

室内で落ち着いて過ごす。友だちと一緒にぬいぐるみのお世話をしたりブロックを重ねたりして楽しく遊んだ。その後、踏み台で階段を作ると、「よいしょ」と言いながら上り下りにチャレンジをしていた。上り下りができると、「できたー!」と手を叩いて喜ぶ姿が見られた。

 

8月16日(木)  晴れ 黒田

プールに入る前に「わーお!」や「よろしくね」等の体操をし、元気よく身体を動かした。久しぶりの水遊びで水がかかると、「つめたい」「きもちい」と喜んでいた。ビニールプールの中に入り、キラキラビーズをじょうろやペットボトルの中にたくさん入れ、夢中になって遊んでいた。…

1歳あひる組2018年度7月の保育日誌

○7月2日(月) 晴れ 大井

プール開きを行う。水てっぽうの歌をうたうと、子どもたちも楽しそうに「しゅしゅしゅ~」と歌い、‘‘もう一回‘‘と求める姿が見られた。水遊びを怖がっている子どもは、金魚すくいから始めると水に興味を示し、少しずつ水に触れ楽しんでいた。ホースで水を上からかけると「あめ!」と言ったり、バケツに水を入れジャーっと流したりして自由に遊んでいた。

 

○7月12日(木) 雨のち曇り 黒田

室内でトイレットペーパーを使って遊ぶ。トイレットペーパーを見るととても嬉しそうな子どもたち。上から降らせたり身体に巻きつけたりすると、不思議そうに触っていた。

その後は、英語であそぼうを行った。子どもたち自ら英語の先生の傍に行き、ハイタッチをする姿が見られ、嬉しそうだった。英語の先生の真似をし、アイズと言われると「めめ~」と目を触っていた。

 

○7月24日(火) 晴れ 加藤

ピエロのラッキーさんのショーを楽しむ。最初は、涙を見せる子どももいたが時間が経つと、楽しんでショーを見ていた。バルーンアートや皿回しに興味を持ち、出来上がった風船を見ると「わあ」と嬉しそうに手をパチパチ叩き、喜んでいた。プレゼントで貰った風船を、大事そうに持ち帰っていた。

 

○7月31日(火)  晴れ 小林

水遊びを行う。ビニールプールに大きなキラキラビーズと金魚など新しい玩具を入れた。子どもたちは、皿やペットボトルにキラキラビーズと金魚を入れ、夢中になって遊んでいた。「これなに?」と聞くと「おさかな」と嬉しそうにしている。玩具の色を見て「あか」「あお」「くろ」と保育者に伝える姿が見られた。…