健康
鼻水、咳、下痢等、体調を崩したり、機嫌がすぐれなかったりする子が多い。
手洗いへの意欲が高まり、袖が濡れないように気がついて自らまくり手洗いをしていた。
人間関係
低月齢児の主張が強くなり、伝わらない思いから、噛みつきやひっかき、叩いたりする姿が増え、思い出したかのように高月齢児も同じようにするなど、ぶつかりあいが頻繁に見られた。
環境
玩具や絵本棚の位置を見直し、棚の上での遊びができるよう室内環境を変えた。
言葉
子ども同士でも簡単な言葉のやりとりで玩具の貸し借りが成立したり、同じイメージでなんとなく集まってあそんだりすることが増え、絵本や紙芝居への興味がより強くなっていた。
表現
作品展の制作を通して、クレヨンを持つのが苦手な子が描いたり、すぐ飽きてしまう子も力強く描こうしたりする姿が見られた。