健康
鼻水や咳が出る子がいたが、食欲もあり、活発に遊び、欠席も少なかった。
室内と戸外の温度差があるが、それにより機嫌を損なうことなく園外活動も楽しむことができた。
人間関係
普段からクラスにいる保育者と見学者等の見慣れない人の差を素早く感じ泣いたり、保育者に助けを求めたりするなど、周りをよくみるようになってきている。
環境
高いところを好み、そこから飛び降りようとしたり、頭から落ちそうな体勢を取ったり、棚に足をかけたりとスリルや危ない場面も多々見られた。
言葉
保育者の言葉まねをするようになり、歌や絵本のフレーズや言いやすい発音を出して、やり取りを楽しんでいる。
表現
クレヨンでなぐり描きをし、色がつくことに興味を持って遊んでいた。
シールも口に入れずに、台紙にどうにかくっつけようとして取り組む姿があった。