5歳ゆり組保育の様子バックナンバー

5歳ゆり組2015年度5月保育の様子

5月 8日(金)晴れ                           石井

3~5歳児合同で散歩に出かけた。歴史民俗資料館の中では、各クラスに分かれて見学する。様々な五月人形や鯉のぼりに興味津々で友だちと話をしながらじっくりと見ていた。

5月 15日(金)晴れ                          石井

平和の森公園に行く。「ザリガニ釣りをしたい!」という子どもたちの声があったので、朝、調理に煮干しをもらい、釣竿を作って出かけた。順番に釣竿を使い、釣りを楽しんでいた。

5月 18日(月)晴れ                          石井

誕生会があった。今月から、3~4人ずつお手伝いをすることになり、楽しみにしていた。
金曜日に釣ったザリガニに興味を持ち、よく見ている。名前はなかなか決まらないが、子ども同士で相談している姿が見られた。…

5歳ゆり組2015年度4月保育の様子

4月3日(金)晴れ                           石井

入園・進級祝い会があった。朝から、興味を持った子を誘い、桜の木やタンポポを作る。

会の前にみんなに伝え、全員で持っていき、壁に飾った。

3クラスが集まるのは初めてだったが、一番後ろの列に座り、「一番後ろだ!」と話し、嬉しそうな姿が見られた。

 4月21日(火)くもりのち晴れ                     石井

朝、集まった時に、当番はどんな仕事をしたいか?意見を聞いた。「前のゆり組がしてたからやってみたい」ということが幾つか出たので、①人数報告、②朝の挨拶、③テーブル拭きを少しずつしていくことにした。

その後、園庭で遊んだ。

 4月28日(火)晴れ                          石井

室内でゆっくり遊んだ後、園庭に出て遊ぶ。初めは砂あそびや三輪車で遊び、片付けてからバナナ鬼を楽しんだ。午睡前に全員でしりとりをする。言葉をよく考え楽しんでいた。…