2歳ちゅーりっぷ組保育日誌バックナンバー

2歳ちゅーりっぷ組2024年度10月の保育日誌

10月3日(木)曇り
朝おやつの後準備ができた子から、園庭に出た。タイヤを並べて、電車に見立て順番にタイヤをまたいで遊んでいた。「次は僕だよ!」と話しながら次々とタイヤをまたいだ。もも組の子も真似してまたいでいる姿が、とても微笑ましかった。その後、二階ですみれ組が運動会の練習をするとのことで二階へ全員で上がって、おばけのダンスを見た。「オバケは怖いからやりたくない」「オバケ可愛い!」とそれぞれ口にしていた。

10月9日(水)雨
今日は雨ふりだったので室内遊びになった。窓を開けて外を見るとザーザーと本降りの雨だった。「もっと、窓を開けて雨が見たい」という子が多かったので、暫く雨が降る様子を見ていた。保育参加のご両親がいらっしゃり、「新しい先生だー!!」と次々に膝に乗り始めた。人形遊びをしたり、じゃれ合ったりもみくちゃになりながら戯れていた。落ち着いてから多目的室に移り、保護者の方と一緒に、マット遊びや乳児平均台をジャンプして遊んだ。

10月15(火)晴れ
連休明けだったが、子どもたちはとても元気に登園してきた。
保護者のお母さんが来て下さり、保育参加があった。新しい先生にみんなが近寄って挨拶を元気よくする姿が見られる。秋になったが、気温が高く夏日になった。涼しいにしはら公園に散歩に行きドングリを拾ったり、栗のイガイガを見つけたりした。「痛そうだね、チクチクしてるね。」ととても楽しそうだ。テーブルにドングリを並べみんなでままごとも始まった。秋の風が吹いて公園はとても秋らしくなった。

10月24日(木)晴れ
15名登園。自由遊びの後適宜おむつや排泄をして園庭に出た。
雨が降った後に、晴れたのでとても清々しい気持ちの良い天気になった。
園庭に水まきをすると、ひらひらとちょうちょうがとんできた。子どもたちきゃーきゃー言ってちょうちょうを追いかけた。女のこの帽子に止まると捕まえようと手を伸ばしたりしている。見ているこちらも自然と笑顔になった時間だった。…

2歳ちゅーりっぷ組2024年度9月の保育日誌

9月3日(火)
朝おやつを食べた後、トイレを済ませ、園庭遊びに出た。園庭では、友だちとダンゴ虫を見つけると大事そうに、バケツの中に入れて観察して楽しんでいた。

9月9日(月)
今日は楽しみにしていた、お祭りごっこがあり、朝から少し興奮している姿が見られた。お祭りごっこがスタートすると、ヨーヨー釣りでは好きな色のヨーヨーを取ったり、紐を引っ張っると動物のおもちゃが出てきて「わぁー、ウサギさんだぁ!}と嬉しそうに紙袋にしまっていた。

9月19日(木)
朝おやつ、トイレを済ませ自由遊びしたあと、園庭に出た。水まきをすると、手を伸ばして水に触れたり砂場に水を運んで泥遊びを楽しんだ。農園の植物にも興味があり保育士と一緒に見たり葉の裏にいるセミの抜け殻を見つけ観察していた。

9月27日(金)
園庭遊びをしていると、避難訓練の放送が入り、保育士の話をよく聞いて園庭の安全な場所に避難をした。消防士さんもきて、火事や地震が来た時の話もよく聞けていた。また訓練の後、近隣散歩に出かけると派出所に、ちょうど消防車が止まっていて消防士さんに車に乗せてもらって喜ぶ姿が見られた。…

2歳ちゅーりっぷ組2024年度8月の保育日誌

8月1日(木) 晴れ
玄関での水遊びを行う。「みずあそびいきたい」と保育士等に声をかけ水遊びに期待をもって向かう。水遊びでは水風船には「ほっぺたみたい」「ぷにぷにしているね」と感触遊びを楽しむ姿が見られた。食紅を使った色水遊びでは、桶に入った水が変化している様子を「すごーい」「イチゴジュースになった」と色水の変化を喜んでいた。着替えでは「やってみる」と保育士等に声をかけ上着の脱ぎ着を自ら挑戦する。

8月7日(水) 晴れ
朝おやつを食べた後室内でゆっくり遊ぶ。段ボールで作った手作り汽車が人気で1つの段ボールの箱の中に2人で入ったり、1人でじっくりとおうちごっこを楽しんだりと子どもたちで様々な遊び方をして楽しんでいた。パズル遊びを集中して遊ぶ姿見られるようになり、1つ1つを考えて丁寧にはめたり、難しいパズルに挑戦する子が多く見られた。

8月9日(金) 晴れ
おままごとを集中して遊ぶ姿がよく見られるようになり、友だち同士で食器に自分の好きな食材の玩具を入れテーブルに並べて「たまごできたよー」と保育士等に料理を作ってくれる優しい一面が見られる。パズル遊びでは、友だちができなくて困っていると「ここだよ!」と協力してパズルを完成していた。水遊びではいろんな形の氷を作って用意すると「ねずみのかたちしてるー」「まんまる氷だー」と楽しむ姿が見られた。

8月14日(水) 晴れ・雨
登園後友だち・保育士等に「おはよー」と元気に挨拶して登園する。朝おやつを食べトイレに向かった後、全員で線路を協力して繋げてクラス室に大きな線路の道を作り電車を走らせる。その後マットや平均台、トンネルを用意してサーキットを用意する。保育士等がお手本で簡単なルールを実際にやってみて伝えると、「じゅんばんだよ」「まっててね」と子どもたち同士で声をかけ合い、サーキット遊びを楽しんでいた。…

2歳ちゅーりっぷ組2024年度7月の保育日誌

7月5日(金)晴れ
今日は、七夕の会があった。数日前から笹が届き、ちゅうりっぷ組の保護者にも
短冊に願い事を書いて来てもらった。七夕の絵本で笹飾りが出てくると、「お母さんと書いたよ!」「僕も書いたの!」と教えてくれた。子ども達もとても楽しみにしている。
早めに二階に上がり、幼児さんたちの前に座って、パネルシアターを静かにみることができた。3歳から5歳のお兄さんお姉さんたちの作った製作も興味津々見ることも出来ていた。
子どもたちの願い事が叶うことを願って回を終わりにした。

7月9日(火)晴れ
全員登園する。昨日と比べて、風があって、涼しかった。朝おやつを食べて、少しずつおむつを替えていった。外で水遊びの準備をしていると、部屋の中から「何しているの~?」と声がした。「水遊びの準備だよ」と伝えると「早く入りたいね」と子ども達が話している声が聞こえる。順番に名前を呼んでタライの前で玩具を選んでいる。色水を作るとピンクや緑、黄色のジュースが出来上がった。乾杯をしたり「僕にも作って!」と楽しい声がこだました。

7月18日(木)晴れ
自由遊びを楽しんだ後、少しずつ園庭に出た。馬橋農園を覗くと、自分たちが植えて水をあげた苗が、すくすくと育って子どもたちの背丈よりも大きく育っていた。
「なにこれ?」「なすかわいい、まだ赤ちゃんなのもあるね!」と大はしゃぎする子ども達。
保育士が大きななすを、収穫して渡すと「なすだね」ととっても嬉しそうにしていた。早速なすを給食の先生に持っていき調理してもらい、お昼の味噌汁に刻んで入れてもらった。自分で収穫した茄子はいつもよりよく食べていたように感じた。

7月26日(金)晴れ
今日もとても暑い一日だった。おやつを食べた後朝一番に、避難訓練があった。
室内で、ヘルメットを被り、地震からの火災発生だったので、室内から静かに玄関に移動していった。以前は、ヘルメットを嫌がる子もいたが今日は静かに被ることができていた。保育士の話もちゃんと聞けてとても上手だったことを褒めた。その後は、始めて玄関の外のスロープで水遊びを楽しんだ。新しい場所での水遊びは新鮮だったのか、とても楽しんでいた。

 …

2歳ちゅうりっぷ組2024年度6月の保育日誌

6月7日(金) 晴れ
園庭でタイヤを使って「消防隊だよ!」と運転する真似をして友だち同士で遊ぶ姿が見られた。その後、商店街に散歩に行き、お店の人に「おはよう!」と挨拶をし嬉しそうに手を振る可愛い姿が見られた。

6月10日(月) 曇り
週明けだったが特に体調を崩す子もなく元気に登園。公園に散歩に行き、水たまりに葉っぱや石など浮かべて遊んだり、保育士と鬼ごっこして体をたくさん動かして遊んでいた。

6月20日(木) 晴れ
昨日より風が吹いていたので、涼しく過ごしやすかった。朝おやつの後は、自分たちで靴下、帽子を被り、にしはら公園に散歩に行った。茂みの中を自由に探索して楽しんでいた。手繋ぎも上手になった。

6月28日(金) 雨
今日は、ひまわり組さんのお店屋さんに誘ってもらい多目的ホールで買い物を楽しんだ。おにぎりや、ドーナツ、クッキー等、好きなものを選び、ひまわり組のお兄さん、お姉さんに手を繋いでお世話してもらい、とてもニコニコな姿が見られた。…

2歳ちゅうりっぷ組2024年度5月の保育日誌

5月2日(木) 晴れ
午前おやつを食べた後、散歩の準備をしてかっぱ公園に向かう。靴下を履く際に「せんせいできたよ!」と保育士に伝える姿がよく見られるようになる。公園まで友だちと上手に手を繋いで「はたらくくるま」を歌い楽しく散歩へ向かう。公園では虫探しや鉄棒にぶら下がり「みてみてー!」と話をしてくれたりする。かくれんぼを楽しむ様子もみられ戸外遊びを楽しむ。

5月8日(水) 雨
雨の為室内遊びをする。保育室にトンネルや乳児用平均台を用意する。「じゅんばんこだよー!」と子どもたち同士で声をかけトンネルくぐりや平均台を楽しむ姿が見られる。ビニールテープを簾のように垂らして用意するとジャンプしてテープにタッチして遊ぶ子も見られる。新聞紙をちぎったり丸めたりして遊ぶ。

5月15日(水) 晴れ
春の健康診断の後新高円寺公園へ散歩に向かう。健康診断では泣いてしまう子も見られたが、診断を待つまでは静かに待つことが出来た。公園ではすみれ組の子も散歩で向かっていた為、すみれ組の子が見つけたダンゴ虫を「みせてー!」と声をかけて一緒に観察する姿が見られた。

5月30日(木) 晴れ
午前おやつを食べた後園庭に出て園庭遊びをした後、にしはら公園に散歩へ向かう。公園では友だちに「ダンゴムシさがそー」と誘う姿も見られ「あかちゃんダンゴムシかわいーねー」と優しく触って観察する。緑・オレンジの色の違った梅の実を集めて「いらっしゃいませ」と友だちに配って遊んでいた。…

2歳ちゅうりっぷ組2024年度4月の保育日誌

4月5日(金)雨のち曇り
朝から雨模様だったので、室内で自由遊びをした後、おやつを食べた。部屋を走り出す子が増え始めたので、手遊びやお話をして落ち着かせてから多目的室へ移動した。多目的室では、マットを敷いてすべり台を楽しんだり、ボールプールの中で寝転がったりして楽しんだ。
室内では、机上でパズルをはめたり木製の汽車で保育士と遊んだ。雨が上がり始めたので、多目的室の6名で消防署までの手繋ぎ散歩を楽しんだ。

4月9日(火)雨
朝から本降りの雨だった。朝の保護者のお別れで泣いてしまう子もいたが少しずつ少なくなっている。今日は初めての身体計測だった。在園児は慣れているので次々とぬいで
待つことができていた。それを見て新入園児も「何が始まるの?」と不思議そうにしていた。
在園児が上手に体重計に乗ったり、身長を測るのを見て泣かずに真似してとてもスムーズに進んだ。その後は、ままごとコナーで料理をしたり制作をするコナーに分かれて好きな遊びを楽しんだ。

4月19日(金)晴れ
14名登園。
人数も少なかったので手繋ぎでかっぱ公園に向かった。ちゅうりっぷ組に進級して初めての手繋ぎでのかっぱ公園だった。消防署の前を通り青梅街道を渡り、かっぱ公園に着いた。
タンポポが沢山咲いていて、綿毛を見せに来てくれる子もいて一緒に「ふーふー」と思いきり綿毛を飛ばして楽しんだ。鉄棒も曲がっていて「面白い鉄棒だね!」と言ってぶら下がり楽しんでいた。たくさんの自然に触れて帰園した。

4月22日(月)雨
14名登園。
雨模様だったので、室内遊びをした。保育士が絵本を読んでいる間、とても静かに待つことができていた。その間に保育士が乳児用アスレチックを用意した。可愛らしいポップな絵柄に、カラフルな模様、蛇のような段差のアスレチックをゆっくりと友だちの後に続いて歩いた。慣れてくると小走りになり楽しそうだった。疲れると机上遊びに切り替え、クレヨン画をしたりシール貼りをしたり制作の絵の具画も楽しんだ。…

2歳ちゅうりっぷ組2023年度3月の保育日誌

3月4日(月) 天気 晴れ
園庭で遊んだ。登り棒を「ひとりでのぼれるよー」と保育士に登っているところ見せて、「頑張って登ったね」と話しをされると嬉しそうに褒められることを喜んでいる子や鉄棒をぶら下がることを楽しんでいる子。帽子黄色い子がオレンジの帽子の子を追いかけるルールで追いかけっこし、帽子をかぶり替えることが楽しく、園庭を何週もよく走り回っていた子もいた。

3月5(火) 天気 晴れ
にしはら公園へ遊びに行く。木登りをしたり、ごっこ遊びで切り株に葉っぱを入れておかゆを作ったり工夫して遊んでいた。集団遊びも楽しみ〝むっくりくまさん〟の、くまさん役の子もくまさんになりきり「がおー」と追いかけ「きゃー」と言って逃げ楽しんでいた。

3月13日 (水) 天気 晴れ
阿佐谷児童遊園へ散歩に行った。行きと帰りと交代で全員が歩くことができた。歩きながら木の実や花、車など気になるものを見つけると「あ、○○。あった」と指さしながら話をする姿が見られた。興味を示す子どもたちの発語や表現に共感し、声かけをしながら、ゆったりと公園に向かうことができた。
3月25日 (月) 天気 雨
園の多目的室でアスレチックをする。トランポリンやはしご、少し高い台を出して楽しむ。はしごは手や足を使ったり足だけでバランスをとってわたる子様々だった。
「おやま座りしている子から順番に呼ぶよ」と話をすると静かに待てる様子があった。…

2歳ちゅーりっぷ組2023年度2月の保育日誌

2月2日(金)   くもり
もも組にて乳児クラスで節分の会をする。由来の説明ではペープサートを使い説明してくれ、子どもたちも集中して聞くことが出来た。豆に見立てたカラーボールで投げる練習をした後、本番では誰一人も鬼に怖がることなく「おにはそと、ふくわうち」と勢いよくフープの中に上手に入れていた。

2月9日(金) 晴れ
緑が丘児童遊園に行く。公園から電車の音がすると「あ、東西線だ」「これは中央線だよ」「総武線もみえる」と言いながらとても喜ぶ姿が見られた。また、一昨日降った雪が積もっており、触れながら楽しんでいた。また、お砂場でお店屋さんやすべり台をしながら過ごした。

2月16日(金)晴れ
梅里中央公園に行く。おおかみごっこではおおかみ役の保育士等にばれないようベンチや机の中に隠れていた。見つかると「きゃー」と言いながら捕まらないように上手に逃げていた。隣接している保育園のお兄さん、お姉さんが追いかけごっこをしていると「がんばれ」と大きな声で応援もしていた。

2月19日(月) 雨
久しぶりの雨だったため、制作をする子とすみれ組で遊ぶ子に分かれて過ごす。大きなお皿にサラダを作る。トマト、レタス、きゅうりなど何種類の具材を入れ、「どうぞ、食べて下さい」と嬉しそうに持って来る姿が見られた。他にもお医者さんごっこをし、特に注射が大人気であり「本当の注射みたい」と反応している子もいた。

 …

2歳ちゅーりっぷ組2023年度1月の保育日誌

1月4日(木) 晴れ
「あけましておめでとう」「おやすみおばあちゃんのおうちにいってね、、、」等、朝から笑顔で登園し休み中の出来事を嬉しそうに話す子どもたちであった。長期休暇明けだったことのあり、中には登園時涙が出てしまう子もいたが、好きな遊びを見つけると夢中になって遊び始めていた。園庭では石で地面にお絵描きをしたり、走ったり電車ごっこをしたりして身体を思いきり動かしながら遊んでいた。

1月9日(火)
園庭では縄を使って遊んだ。クネクネさせて蛇に見立てたり、子ども同士で端と端を持ち縄を上げたり下ろしたりしたり、葉っぱをくっつけて「いぬのおさんぽ」と言って引っ張ったり等、縄一本で様々な遊び方を考え遊んでいた。また、幼児クラスの子は前跳びをしていると「すごい!わたしもやりたい!」と、挑戦しようとする姿も見られた。

1月12日(金)
「やったー今日はきなこご飯だ!」と給食のメニューを見て大喜びの子どもたち。いつもよりも早いスピードで給食を黙々と食べていた。午後はラーメンの制作を行った。「ぼくはおおもりのラーメンたべたことある」『ツルツル長いんだよね』等、イメージしながら思い思いのラーメンを作っていた。

1月19日(金)
かっぱ公園に行く。木の実を拾い「これは白くて玉ねぎみたいだね」と話していた。その会話をきいた子が「私も玉ねぎを見つけたい」と言ってきたので一緒に探す。「ここにあった、ここにもあった」と夢中になって探していた。玉ねぎ探しがよほど楽しかったみたいで「カッパ公園の玉ねぎ、まだあるかね?」と給食を食べながら話していた。…