健康
秋になり過ごしやすい日々が続いている。日中、体を動かし元気よく外遊びを楽しんでいる子どもたち。「お腹空いたね。今日のご飯何だろう?」と給食を楽しみにしている声が聞こえる。園に戻りトイレや着替えをし、順々に手を洗い「いただきます」と言って食べ始める。「野菜、食べれたよ」と嬉しそうに話す子がいる。「すごいね。美味しいよね」と食べる意欲につながるような声がけをする。食事が終わり個々のタイミングで午睡に入る。
人間関係
園庭でゆり組の子どもたちと一緒に遊ぶ。ゆり組の子どもたちがバスマットを敷きおままごとを楽しんでいるのを見て、ちゅうりっぷ組の子どもたちも同じようにバスマットを敷き遊び始める。「ここがキッチンで、ご飯作るところ」とイメージを膨らませていた。ゆり組のお姉ちゃんが「差し入れです」とバケツ一杯に砂を入れて持ってきた。「ありがとう」と受け取り、シャベルで砂をかき混ぜ「今日のご飯よ」と話していた。
環境
散歩に行く時には、自分の帽子、靴下を持ってくる。準備が終わった子は「ここに帽子あるよ」と友だちに渡す。クラス全員の個人マークを覚えている。散歩から帰ってきて着替えをする。友だちの洋服の特徴を覚えていて「先生、これは〇〇くんの服だね」と話す。着替えた服を袋に入れて自分の荷物かけにかける。「先生、ここで合っているよね」と確認をする。「合っているよ」と返事をすると、ニコッと笑い絵本を読み始める。
言葉
朝の会をする。担任が「みんなおはよう」と挨拶をする。子どもたちは「おはよう」と元気よく挨拶をする。「今日のお天気はどうかな?」と質問すると子どもたちは窓を見て「晴れ」と返事をする。子どもたちは担任からの質問を楽しみにしている。友だちと玩具の取り合いで喧嘩になった時には「○○ちゃんに取られちゃったの。使っていたのに。」と自分の思いを言葉で担任に伝える。担任はその思いをしっかりと受け止める。
表現
公園の葉っぱが色づいてきた。子どもたちは葉っぱを集めて透明コップの中に入れる。「見て。リンゴジュースができたよ」と葉っぱをジュースに見たてて遊ぶ。「トッピングもできますよ。辛いのと甘いのがあります」と話す。「甘いのをお願いします」と答えると、赤い木の実をのせ、小枝をストローに見立て「甘いジュースの出来上がり。召し上がれ」とご馳走してくれた。