0歳たんぽぽ組2021年度6月のまとめ

健康

今月は咳や鼻水に加え熱を出す子どもが多く、突発性発疹やアデノウイルスでお休みになる子供が多く見られた。毎日の玩具や棚の消毒をよくするようにした。又、天気の良い日は散歩をして日光浴をするように心掛けた。
離乳食は、中期、後期食、完了食と進み、完食する子も多く食事の時間をとても楽しみにしている。

人間関係

友だちが遊んでいる玩具を一緒に使いたくて、傍に行き関わりを持って遊ぼうとする姿が多く見られた。言葉が未発達なため子どもの気持ちを代弁して
「一緒に遊びたかったんだよね」「かしてって言ってみようね」と保育者が代わりに代弁するようにした。そして、「どうぞ」と貸せた時には「できたね。偉かったね。」と褒めるようにした。次第に子ども同士でも段々と貸し借りができるようになってきた。

環境

梅雨時期に入り、晴れていたかと思うと突然の雨で園庭からすぐに保育室に入ることがあった。天気の良い日は、散歩や日光浴をして体を丈夫にしていくように努めた。
雨の日には、室内すべり台やマットを敷いて体を十分動かせるようにした。又、紐に風船を付けて楽しく遊べるようにした。

表現

わらべ歌を歌うとじっと聞いて保育者を見て知っているところになるとパチパチと手を叩いて喜ぶ姿が見られた。指人形をして【きらきら星】を歌うと、歌と一緒に体を揺らして楽しむ姿も見られた。

言葉

「○○ちゃん」と言うと振り返り自分の名前を言葉で認識できる子供が増えてきた。
喃語や発語が多くなってきたので、子どもの伝えたい気持ちを代弁していくように心掛けた。
食事を待っている時も「マンマ マンマ」と要求したり、お茶やスープが飲みたい時には「あーあー」など指差ししながら大きな声で保育者に伝える姿が見られるように

育児あれこれ