ひまわり組(5歳児) 平成29年7月4日(火) 田中
水遊び初日。朝からワクワクの子どもたちは早々に水着に着替えていた。真新しいプールの中で水しぶきをあげ、「せんたくき」「ワニ・アヒル歩き」などを楽しんだ。水遊び後はハンカチ落としゲームをやってみたが、ルールは理解できてもハンカチを落としたがらないオニが多かった。
ひまわり組(5歳児) 平成29年7月13日(木) 田中
室内でレゴやラキューで遊んだ後、ホールでドッジボールを行った。きょうは審判が見ていなくても「当たったよ」と自己申告して外野に出る子が多く、成長を感じた。取ったボールを味方チームの子にパスするなど、チームワークの良さも見られ、勝つと大喜びしていた。
ひまわり組(5歳児) 平成29年7月19日(水) 田中
水遊びではペットボトルを使ったリレーやフラフープくぐり、ペットボトルのキャップ拾い、アヒル歩きの「はないちもんめ」などのゲームを楽しんでいる。プール後の水あそびも人気があり、水車を回したり金魚釣りなどをしたり、自分たちでルールを決めてやっている。
ひまわり組(5歳児) 平成29年7月28日(金) 田中
リズム運動では歌いながら手をつないで回る動きが出来るようになり、あそびの場面でも子どもだけで楽しんでいる。給食のワゴンを下げたい子が6人もいたが、子ども同士で「前方かかり」「後方かかり」「周りの人に注意してあげるかかり」を決めて、しっかり自分たちで戻しに行けた。