5月8日(木) 晴れ
今日は英語の日。先生の名前を覚えていて「ステイシー先生、おはよう」と元気よく声をかける。先生も名前を覚えてくれていたことに“Thank you!”と嬉しそうに言う。英語のリズムに合わせジャンプや腰をクネクネとさせる動きに子どもたちは「この踊り、楽しいね」とニコニコしていた。
5月14日(水) 晴れ
幼児計測の日。子どもたちに「大きくなったかな、の日だよ」と伝えると、玩具を片付け、トイレに行き計測をする。計測が終わり、幼児クラス合同でにしはら公園に行く。ひまわり組さんと手をつないで嬉しそうに歩く。公園では虫を見つけたり、一緒に「走れ、走れ」と言いながら園内を駆け回ったりした。
5月23日(金) 晴れ
来週そら豆の皮むきをするので、朝の会で“そら豆くん”の絵本を読む。「先生、そら豆の皮をむくのが楽しみだよ。可愛いお豆さんと会えるね」と話していた。にしはら公園に行く。サクランボを拾い、テーブルの上に並べて枝でつっついて中身を見る。「先生、サクランボはプニュプニュ」しているんだねと笑っていた。
5月29日(木) 晴れ
ゆり組と一緒ににしはら公園へ行く。お兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつないで歩く。いつもより速いスピードで歩くが、ニコニコと歩く。公園では一緒に木の実を探す。「木の実をたくさん見つけて、中の種を出そうね」と枝で木の実をつぶしていた。「見て、見て、種がでてきた」と嬉しそうに教えてくれた。「公園楽しかった」と満足な様子だった。