5歳ぞう組2023年度10月のまとめ

健康

・うんどう会に向けてリレーや遊戯、ディズニー体操、巧技台やマットを使用し運動遊びを意欲的に取り組む。子どもたちからの意見でどうしたら早く走れるか、バトンタッチの仕方などさまざまなやり方を試みる。思うようにいかないときもあるが、お互いに声を掛け合って身体を動かすことの楽しさを味わう。今後もホールに設置されたマット状のトランポリンを使って身体を動かし運動遊びに挑戦する活動を増やしていく。
・給食では献立や栄養郡に興味をもち味わって食べている。感染症の予防に手洗い、うがいなど引き続き意識できるようにする。

人間関係

・運動会でクラス全員が協力し合いながらやり遂げた経験を通して友だち同士の仲が深まっている。鬼ごっこは公園に行くと同じクラスの子どもだけではなく年下児にも積極的に声をかけ、一緒に遊ぶ姿も見られルールもその都度変化し遊びの幅が広がっている。
・今まで関わりが少なかった友だちとも興味のある遊びを通して接するようになる。友だちの得意なことや頑張っている場面を見て褒めたり認めたりし、自分も「やってみよう」という気持ちを大切にしていく。子どもの個性を認め自信につなげていくようにする。

環境

・ひらがな、数字、英語に興味が深まり、色や動物を英語で発音する姿が見られる。自分の名前を表を見ながらなぞったり書いたりし、文字で表すことが盛んになる。
・片付けや給食の喫食時間を知らせることで時計に興味を示すようになる。朝の会、帰りの会でしりとりやなぞなぞをして遊ぶことでことばあそびの楽しさを知らせていく。

言葉

・友だちとの会話を通して親しみや楽しさから声が大きくなったり相手のことを考えずに傷つくような言葉を発してしまったりする。子どもの会話に耳を傾け感じたことを言葉で伝えられるよう声をかけていく。行事に向け自分の考えを発表する機会が増え思うように言葉で伝えることが難しい子もいるので必要に応じて言葉を補足してみたり、代弁したりしていく。

表現

・あそぼう会に向けて新しい歌に出会い歌詞の意味に興味をもち、友だちと声を出して歌うことを楽しむ。
・劇ごっこでは物語のストーリーを知り、十二支の順番に興味をもって楽しみ、動物の性格の面白さを伝えながら進めていく。
・楽器遊びでは興味のある楽器を手にし、自由に音を出して遊べるように工夫した。みんなが一つの曲を演奏し音の重なりを楽しめるようにしていく。

育児あれこれ