2歳こぐま組2021年度4月のまとめ

食事

全体を通して食に関する興味があり、手洗いを済ませ席に着くと静かに食べ始める。完食する子もいて嬉しそうに「ぴっかりん」と、お皿を保育者に見せる。苦手な食材がある子もいるが、各々のペースに合わせて満足感が味わえるようにしていく。

睡眠

食事が終わり満足すると自分の布団に入り、タオルをかけ横になる。落ち着いて入眠できるようにオルゴールをかけたり、背中を擦ってもらいながら安心して眠りにつく。早く目覚める子もいるので、その子に合わせて対応していく。睡眠中の室温、湿度、換気をしっかりとおこなう。

排泄

オムツ交換時に興味を持った子から便座に座ってみる。排尿に成功した時には、大いにほめ自信へとつなげていく。尿意や便意を自分で伝えられる子も増えてくる。排尿間隔が安定した子から布パンツになり、成功体験を増やしていく。

健康

気温により鼻水が出ている子はいるが、大きな変化はなく元気に登園する。鼻が出ていたらすぐに拭き、気持ち良さを味わえるようにする。1日の体調の変化に留意し、こまめな体温チェックや水分補給をする。

身体発達

天候の良い日は近隣散歩や公園などに行き、十分に身体を動かす。階段はバランスをとって上がっていく。高さのある所からジャンプをして全身を使った遊びをする。遊びが広がっていくように工夫していく。

情緒面

「じぶんで」と主張する反面「やって」と助けを求める時もある。自分の気持ちが表せるように関わり、成功体験を多く持てるようにする。同じ遊びを通して他児との関わる機会を多くすることで、子ども同士のやりとりにも共感して、思いやりの気持ちを持って関われるようにときには仲立ちをしていく。

言語

自分の気持ちや思いを保育者や友だちに伝えたり、相手の言葉を聞いて応えるやり取りが盛んになる。紙芝居や絵本に出てくる同じフレーズを口ずさみ楽しんでいる。「きょう、おさんぽいくの」「○○したい」と、話す。子どもの気持ちや伝えたいことを大切にし、ゆったりとした雰囲気の中で子どもの自然なつぶやきや言葉に耳を傾けていく。

育児あれこれ