2歳こぐま組2020年度10月のまとめ

食事

見た目で食べない子が多いが、褒めの言葉をかけると「食べてみる!」と言って食べる姿がある。一人一人が良く食べるようになり、完食する子も増えた。友だち同士で会話をしながら楽しい雰囲気の中で食事をすることができている。

睡眠

食後すぐに布団に入り静かに入眠する子もいる反面、興奮が収まらない子もいる。保育者が側に付くと、落ち着いて入眠することができている。安心して入眠できる環境を整えるようにしていく。

排泄

ほとんどの子が便座に座り排泄することができるようになる。オムツの子も、排泄すると保育者に知らせてくれるようになった。一人一人のペースに合わせ徐々に布パンツへと移行を進めていく。

健康

気温の変化からか鼻水、咳、発熱の症状の見られる子が多かった。鼻水が出たらそのままにせず、自分で拭くように声を掛け、拭ききれないときは保育者がていねいに拭くようにする。寒かったり暑かったりするので、心地よく過ごせるように衣服の調節をしていく。

身体発達

園庭に出ると、保育者や友だちと“おおかみごっこ”をしてたくさん走って遊ぶ姿がある。また、タイヤを1列に並べると四つん這いで歩いたり、立って歩いたりができていた。散歩では、まだ手つなぎで歩くことが苦手な子もいるので、来月はたくさん散歩に行き、歩く練習をしていきたい。

情緒面

数名で遊ぶ場を作り、ままごとで役割を決めて遊ぶ子が増える一方、自分の好きな玩具で1人遊びを満喫する子もいる。友だちとトラブルになってしまうこともあるが、保育者が一人一人の思いを聞いて仲立ちをするようにしている。

言語

手遊びや季節の歌を覚えて口ずさむ。身近なできごとを伝えたり、気づいたことや思いを伝える子が増えているので、子ども自ら話そうとする意欲を見守る。絵本や紙芝居を楽しみ簡単な言葉をくり返したり、模倣したりして遊ぶ。子どもが気に入ったお話をくり返して読むなどして子どものイメージの世界を広げるように関わる。

 

育児あれこれ