2歳こぐま組2019年度2月のまとめ

食事

「見て、ピッカリン」「いっぱい食べたよ」など、空になった食器を保育者に見てもらいながら意欲的に食べ進めている。フォークで食べるようになり、細かいものを寄せ集めるのは難しそうだが、「(フォークは)ぱんださんと同じ?」と意識している。

睡眠

そのときの体調によって咳込んでいる子もいるが、目覚めることなくぐっすりと眠り十分な休息が取れている。おねしょも殆ど見られず、目覚めてから「おしっこ」と伝えて自ら排泄を済ませに向かっている。

排泄

排泄が自立し、殆ど失敗もない。「おしっこ」とトイレに向かっても排便をしているときもあるが、尿意や便意を伝えて済ませることができている。

トイレでは足のサイズが合う子はトイレサンダルを嬉しそうに履いている。

健康

流行性角結膜炎にかかった子がいて、消毒や健康観察を意識しておこなった。痰絡みの咳、鼻血混じりの鼻水が出ている子もいたが、クラス全体的には元気に過ごしていた。手洗い、うがい、口ゆすぎなどの習慣が身に付きつつある。

身体発達

鉄棒や古タイヤなどを使って積極的に体を動かしていた。また、保育者や友だちと追いかけっこをして元気に走り回っていた。はさみや糊を使い、折り紙の2回折りに挑戦するなど、指先を使った制作を頑張っていた。

情緒面

子どもたちから“むっくりくまさん”をやりたいと希望し、保育者も混ざりながら簡単なルールのある遊びをみんなで楽しんでいる。泣いている子を心配したり、喧嘩している子の間に入ったり、困っている子に気付くなど情緒面での成長が見られる。

言語

思いを言葉にして相手に伝えている。言葉数も増えて友だち同士の会話やごっこ遊びが盛り上がっている。朝の集まりでは元気に挨拶をしたり名前を呼ばれて返事をしている。

育児あれこれ