1歳うさぎ組2025年度4月の保育日誌

● 4月1日(火) 雨
進級園児は、新しい環境に戸惑うことなく過ごしていた。新入園児は、保護者と共に過ごしたが、保護者のそばから離れられない子もいた。兄弟が在園している子は保育者の顔を覚えているのか玩具に手を伸ばして遊び始める子もいた。進級園児新入園児共に落ち着いてすごせた初日となった。

● 4月 7日(月) 晴れ
朝おやつ後園庭に出て遊ぶ。最初はどのクラスも出ていなかったので、砂場で遊ぶ子、植えている花を見る子、バギーに乗る子とそれぞれの場所で遊んでいた。
しばらくすると他クラスも徐々に園庭に出始め、きょうだいで遊ぶ姿が多くなってきた。入室はほぼ同時に入る形になってしまったが、着替え終わった子から食事提供できるようにしたことで極力子どもを待たせないようにできたと思う。

● 4月16 日(水) 晴れ
乳児クラス合同で園周辺に散歩に行く。全員バギーに乗り風景を見ながら気になるものに指差しをして楽しんでいた。月齢にもよるが「バイバイ」と話す子や「あっち」と興味のあるものに指さしをする子など、それぞれに反応を示して遊んでいる様子だった。

● 4月24 日(木) 晴れ
雨は止んでいたが園庭が湿っていたので室内で遊ぶ。ホールも検討したが室内で落ち着いてじっくり遊んでいたのでそのまま室内で過ごした。トンネルの中と外で「いないいないばあ」をして遊ぶ子や、トンネルを入れ物に見立てて中にブロックを次々と投げ入れる子等、遊び方を自分たちで考えている様子だった。昨年度の担任が保育に入ったこともあり、進級児は甘えが顕著に見られた。

 

育児あれこれ