3歳ぱんだ組2020年度12月のまとめ

健康

・戸外活動後や食後のうがいを自ら進んでできている。少しずつ必要に応じてブクブクうがい」と「ガラガラうがい」の使い方を伝えていく。

・食育でのおにぎり作りのときには、子どもたちの中から「みんなでたべるとおいしいね」という声が出た。今後も友だちや保育者と食べることを楽しみ、より食べ物への興味や関心が持てるようにしたい。

人間関係

・遊びの中に入りたいとき、「いれて」「いいよ」のやりとりなく入ってしまう子もいる。「いれて」と言ってから入ってきてほしいと自分の気持ちを伝えることができている。子どもたち同士で遊びの約束を決めている姿が見られる。

・遊びの中で、できたことや植物を見て気づいたことを保育者に伝えようとしている。自分の思ったことを友だちに伝え、友だちの感じていることに気づいていけるようにしていきたい。

環境

・新しいおもちゃを用意すると、興味をもち「お金」として遊ぶ子や数字を読む子、おままごととして使う子とさまざまな姿がある。一人一人が自分なりに比べ、工夫して遊んでいる。公園では遊具だけでなく医師やどんぐり、木の実などを見つけ、形の大きさや不思議さに気づき、保育者に見せにくる姿がある。来月以降もなるべく戸外活動を続け冬ならではの自然に触れるようにする。

言葉

・保育者の読む絵本や手遊びに興味をもちふとしたときに、歌って楽しむ姿がよく見られている。1人が歌うことで他の子も歌い楽しんでいるので、今後も簡単な歌からクラスで楽しめるよう雰囲気作りをする。

・「ブロックで遊びたい」「パズルがしたい」など自分のしたいことを言葉で表現している。言葉で伝えられたという喜びを何度も味わえるような関わりをもっていきたい。

表現

・制作「ゆきだるま」では、画用紙に好きな色の帽子を貼り、自分たちでゆきだるまの表情を描いた。どのような表情にしようか、周りには何を描こうかなど、一人一人がアイデアを出して楽しみながら制作している。

・あそぼう会ごっこを通して、4・5歳児のおこなった曲を口ずさんでいる姿がある。

育児あれこれ