【リハビリ職員 パート】鳥取県米子市
| 職種 |
リハビリ職(パート)
|
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員以外
|
| 仕事の内容 |
当施設におけるリハビリ業務(老健もしくは通所リハビリ)
〈利用者定員〉 ・通所リハビリ 40名 ・老健 70名 *雇用期間:1年毎の原則更新(更新日は4月1日) *正社員登用の可能性あり <<<<< 急募 >>>>> |
| 給与 |
246,400円~264,000円
|
| 就業時間 | 08:00~19:00の間の8時間 |
| 休憩時間 |
60分
|
| 産業 |
医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
|
|---|---|
| 就業形態 |
フルタイム
|
| 雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
| 年齢 |
不問
|
| 時間外 |
あり 月平均5時間
|
| 週所定労働日数 |
|
| 賃金 |
時給
1,100円~1,500円
a 基本給(月額平均)又は時間額
190,960円~260,400円
b 定額的に支払われる手当
a + b
190,960円~260,400円
c その他の手当等付記事項
@1,100~1,500円 ×8H×21.7日換算
|
| 賞与 |
なし
|
| 休日 |
他
|
| 週休二日 |
毎週
土日祝の休みの相談に応じます
4週8休のローテーション勤務 |
| 年間休日数 |
105日
|
| 育児休業取得実績 |
あり
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所 |
鳥取県米子市
|
| 転勤 |
なし
|
| 従業員数 |
企業全体:600人 うち就業場所:74人 うち女性:51人 うちパート:39人
|
| 加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金制度:あり 勤続1年以上
退職金共済:加入
|
| 定年制 |
なし
|
| 再雇用 |
なし
|
| 入居可能住宅 |
|
| マイカー通勤 |
可
求人条件特記事項参照 |
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:47,000円 |
| 採用人数 |
2人
|
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
経験あれば尚良し
|
| 必要な免許・資格 |
理学療法士、または作業療法士、または言語聴覚士
|
| 選考方法 |
面接 書類選考
|
| 選考結果通知 |
7日後
|
| 選考日時 |
随時
|
| 求人条件にかかる特記事項 |
配置換:有 駐車場:有 求人理由:増員
*退職共済、退職金は制度上、各種条件あり ※生活行為全般の内容と充実の向上を目的としたリハビリの 実施に積極的な方 |
| 備考 | 【送付先】〒683-0257米子市榎原1889-6 社会福祉法人 尚徳福祉会 本部 宛 |
