4歳あさがお組2017年度12月のまとめ

健康

溶連菌で欠席する子が1名いる。感染症がはやる時季になるので手洗い、うがい、消毒を丁寧に行っていく。戸外では身体を動かして遊ぶ子が多い。上着で体温調節ができるようにしていく。

人間関係

お楽しみ会活動では同じ役の友だちと一緒に一体感をもって楽しむ。遊びの中では、それぞれの考えを伝え合いながらイメージを共有して遊びが広がっていくようになる。互いの思いがぶつかることもあるが、子どもたち自身で解決できるように見守り、必要な時には仲立ちしていく。

環境

野菜の水やりや給食の配膳など、日々の当番活動も習慣になってきている。散歩でクリスマスやお正月に関するものを探しに行くと、普段とは違う様子に気づいたり、さまざまな発見があった。実際に見ることで子どものイメージにも膨らみ、まつぼっくりを使ったツリー作りにも繋がった。今後は体力もついてきているので、遠い公園に散歩に出掛けたり、新しい道を歩いてみるなど子どもと一緒にさまざまな発見を共有していく。

言葉

気に入った絵本のフレーズを口ずさんだり、文字の読み書きに興味を持っている子が多くなる。クリスマス前に郵便屋さんごっこで友だちやサンタに手紙を書いて遊ぶ。書けない字がある子は、書ける友達に聞いたり、あいうえお表を見ながら真似て書こうとする意欲がある。子どもの発想を取り入れながら環境を設定していく。また、子ども一人一人が発言を楽しめる環境を大切にしていく。

表現

お楽しみ会活動では、好きな役選びから始まり、お面や背景作りを協力して行う。初めは恥ずかしそうにする子もいたが、役ならではの表現を加え少しずつ参加するようになる。力強さも加わり本番では生き生きと表現を楽しむ姿が見られた。今後も子どもの興味をきっかけに表現遊びに繋げていく。

育児あれこれ