2歳すみれ組2016年度11月のまとめ

食事

少しずつ食べ方を意識するようになり、フォークの持ち方や姿勢を気にする。友だちとのやりとりや食べ物への意識が高まってきたため、食べ物に興味が持てるよう絵本などを取り入れていく。

睡眠

ほとんどの子が自分で布団に入り、早く目覚める子もいるが寒くなってきたため、布団から出てこない。こまめに室温調整や換気をし、目覚め良く起きれるように環境を作る。

排泄

寒い季節になるが、オムツから布パンツに移行する子が順調に進む。紙パンツを履いている子も排尿間隔が分かり、トイレで排尿することが増える。幼児用のトイレに興味が持てるようにし、「出た、出来た」の気持ちを大切にしていく。

健康

季節の変わり目で咳や鼻水が出る子が多くなるが元気に過ごす。室温、湿度に留意し、厚着になりすぎないよう衣服の調節をする。

身体発達

お楽しみ会の活動では楽しく踊ったり、歌ったりする。散歩は体力が付き遠くまで歩くことを楽しんでいるため、少しずつ距離を延ばす。

情緒面

気の合う友達とのごっこ遊びが盛んになり、ブロックやままごとなど相談しながら一緒に仲良く行う姿が見られ、友達関係の深まりを感じる。その反面、友達の行動が気になり、喧嘩になることが多いため友だちとのやりとりを見守りながら、上手く伝わらない時には保育者が代弁して本児の思いを伝え、子どもの気持ちに寄り添う。

言語

自分の気持ちや家庭での出来事を保育者に話す。他児に簡単な質問をしたり、共感を求めて会話を楽しむ。

育児あれこれ