食事
手掴みやスプーンを使い、意欲的に食べる。おかわりをする子は保育者に言葉や身振りで伝える。食事中に眠くなる子もいるので、早めに食べ始める。
睡眠
自分の布団がわかり、自ら横になる子もいて、ほとんどの子が布団に入りトントンで入眠する。寝付くのが遅い子は、おんぶや抱っこから布団で眠る。
排泄
全員がおむつに排尿しているが、便座に座って出ることもある。タイミング良く排尿したときには、一緒に喜び、自信につなげる。
健康
熱で欠席する子や、鼻水や咳が長引く子もいるが、食欲もあり元気に過ごす。検温や水分補給をこまめにして体調管理に留意する。
身体発達
園庭を歩いたり、走ったりして体を動かすことを好む子が増える。個人差はあるが、ボールを蹴ったり、両手で転がす子もいる。月齢の低い子も、意欲的に伝い歩きをしたり、保育者に支えられながら歩こうとする。
情緒面
休み明けや、体調が悪いと登園時に不安定な子もいるが、食事や遊びの時間では安定し、ほとんどの子が日中機嫌よく過ごす。玩具の取り合いでトラブルになることも増えているので、その都度保育者が声掛けをして仲立ちをする。
言葉
月齢の低い子は指差しや喃語で思いを伝えようとする。月齢の高い子は、言葉で意思表示をする場面が増え、友達や保育者の名前を覚えて呼ぶ姿が見られる。