3月
- みんなでタイヤを運んだよ!!「ステキな電車ができたでしょ♫」
- 「見てみて♪みんなで育てた小松菜おいしそう♪」
- ひまわり組さんと日野中央公園へ行ってきたよ!「みんなで走ろう!よーいドン」
- 今日はおわかれ会!!ゲームをしたり、みんなで一緒にお食事したよ(^^♪
2月
- 「つのつの一本、赤鬼ドン♪」豆まき集会!みんなで仲良く踊ったよ。
- カプラを高く積み上げよう‼「そ~っとくずれないようにね!」
- ドッチボール大好き♪「ボールが飛んでくるよ!気をつけて!」
- なかよし散歩で洋光台南公園に行ってきたよ!「外で食べるお弁当は美味しいね♪」
1月
- 日野中央公園で遊んだよ!アスレチック楽しいな♪
- 大きな山を作ろう!!「どんどんお砂を運んでね」
- もうすぐ節分!好きな色の紙を貼って鬼のお面を作るぞ♪
- 今日は寒いね「みてみて~!氷ができてるよ♪」
12月
- カブトムシの幼虫を飼育中♪「今日はぼくたちがお当番だよ!」
- みんなでお散歩♪「なが~い階段を通ったよ!」
- 竹馬で遊ぼう!!「私もできるかな?」
- 大好きな絵本「スイミー」♪劇遊びをしたよ!
11月
- みんなで落ち葉拾いに夢中!「きれいな葉っぱを見つけたよ」「土のにおいがするよ」
- 楽しみにしていた移動動物園♪「やぎさん!ひつじさん!たくさん食べてね」
- もうすぐお楽しみ会♪劇遊びで使う岩を絵の具で塗ったよ!
- 避難訓練に参加したよ!ヘルメットを被り、避難靴を履いて園庭へ!
10月
- 運動会日和の良いお天気の中元気いっぱい踊って大きな声で「パッシュワ、ココナツベイベー!」
- 木琴とタンバリンと他には…?好きな楽器を選んでセッション中!どんな音色になるのかな?
- 運動会の思い出をクレヨンや絵の具を使って思い思いに描きます!みんなの印象に残ったのはどのシーンかな?
- 「このお野菜食べたことあるよ!」「これは何の苗なんだろう…」ひまわりさんと一緒に冬野菜の偵察です✨
9月
- よーく狙って…えい!さくらさんと協力して踊って玉入れで真剣勝負です!
- 「このキラキラとこっちのキラキラを並べて貼ろうかな!」セーラーの襟に素敵なテープを楽しくペタペタ♪
- 「次は何色を入れようかなぁ~」映える盛り付けを試行錯誤中なあわあわカフェの店員さんたちです!
- バスに乗って新江ノ島水族館へ!「おっきいお魚いる!」「あれサメかな?」色々な生き物がいる大水槽に夢中なあさがおさんです✨
8月
- 狙いを定めて…大ジャンプ!!次はもうちょっと遠くてもタッチ出来そうかも✨
- 見て見て~!!遊んでたら目がヒトデとカニになっちゃった!自分の顔がどんな風になってるのか気になる~!
- チームに分かれて決めて描いた食べ物でフルーツバスケットに挑戦中!よーく椅子を狙って…「えーっと…フルーツバスケット!!!」
- 「いらっしゃいませ~!」チラシの切抜きを使った何でも屋さんお買い物♪何を買おうか悩んじゃうなぁ~
7月
- 「あそこにセミいる!!!」気付かれないようにそーっとそーっと近付いて…捕まえられるか緊張の瞬間です…!
- 広告から宝石や食べ物、洋服を切り抜いて…お店を描いて、切った物を貼ったら自分だけのスペシャルショップが完成♪
- トウモロコシの皮を一生懸命剥いてきました…!あまーく美味しく茹でてください♪
- 「次はの黄色の絵の具」にしよ~!カラフルな絵の具をまぜまぜして実験に夢中です✨
6月
- あさがおさんになったらカルタの読み札だって自分達で出来ちゃうんです!「あった!」読み手も取り手も真剣な眼差しです!
- 水をいっぱい使って楽しい泥んこタイム♪洋服なんて気にしてられない!全力で泥んこになるぞ!
- 慌てずゆっくり動かすと…ほらっ!大きなシャボン玉の完成✨もしかして中に入れちゃうかも!?
- 好きな色の絵の具を選んで、ちょんちょんっと付けて…織姫と彦星の素敵な着物が完成です♪
5月
- 負けたら半分に小さくなっていく新聞紙・・・最初はグー!じゃんけんポン!!最後まで残るのは一体誰だ~!?
- 跳び箱から大ジャーーーンプ!!ちょっとドキドキするけど思い切り跳ぶと気持ちがいいよ✨
- これはここかな?いや、違うかも・・・?力を合わせてアンパンマンたちを完成させよう!
- 青空に映えるカラフルなこいのぼりたちが面白そうに泳いで~る~♪
4月
- ① ストレッチで思い切り体をのびーっと、カメのポーズ!グラグラ揺れずに止まれるかな?
- 転がしドッジボールが最近のブームです!ボールが来るよ~逃げろ~!円の中でも外でも大盛り上がりです!
- あさがおさんになったら水をあげるだけじゃないんです!ひまわりさんと一緒に土を振るいに掛けて、栽培用の土作りにも挑戦です♪
- 西公園でたんぽぽの綿毛を発見✨みんなでふーっと飛ばして、春を体験しました!