3月
- 見て見て!桜が綺麗に咲き始めてるよ!満開になったらみんなはあさがおさん、また見に来ようね♪
- 卒園を祝う会のリハーサルにお客さんで参加しました!格好良いひまわりさんを見てドキドキして緊張気味のさくらさんです😊
- 間隔が狭くても大丈夫!うさぎになりきってピョピョンのピョンでクリアしてみせるよっ🐰
- 折り線を付けてハサミでチョッキン!この小さな三角はひまわりさんへの花吹雪になるんだ!サプライズだから内緒だよ?
2月
- ひまわり鬼の後に本物の鬼がやってきた!!勇気を振り絞って「おにはーそと!ふくはーうち!」
- ルーペを持ってお散歩へ出発♪いつもの公園もルーペ越しの世界では新しい発見がいっぱいだね!
- 「いくよー…えいっ!」上手く投げられるかな?よーく狙いを定めて円形ドッジボールに挑戦です☺
- そーっと折って…そーっと広げて…柔らかい花紙を破らないように指先に全集中のさくらさんです…!
1月
- 斜面が自然のすべり台みたい!今度はダンボールを持ってきて滑りたいな!
- ししまいに頭をカプッと噛んでもらって・・・今年も病気や悪いものから守ってもらおう!
- 大きなカルタでお正月遊びを楽しもう!今だけは皆がライバル・・・このカードはもらった!!
- ケンケンパッ♪掛け声に合わせてタイミングよく進もう!フラフラ揺れないでできるかな?
12月
- 筆代わりに使うのは皆の手と足!ペタペタと沢山スタンプをして昆虫の住む森の完成です!
- 初めてのローラー滑り台・・・楽しいから何回も滑ったらお尻がかゆくなっちゃった♪
- 緊張して顔が強張っちゃう・・・でもいつもの力を発揮して昆虫太極拳踊りきりました!
- 今年お世話になったお部屋を雑巾とマイほうきでピッカピカに✨小さな汚れも見逃しません!!
11月
- はい、どうぞ!人参にキャベツ、りんごに小松菜・・・うさぎさんはどれがお好みかな?
- ここは凸凹してて、色はこっちのほうがいいかなぁ?自分たちで掘ったおいもをよーく観察してお絵描きしました!
- 指を使って穴を開けて小松菜とラディッシュを蒔きました♪早く芽が出ないかなぁ・・・食べられる日が待ち遠しいです✨
- キャップを災害時の割れたガラスに見立てて避難靴の大切さを体験!裸足だとやっぱり痛いね・・・靴って大事だなぁ・・・
10月
- ペンとシールで飾りを付けて、オリジナルデザインのペットボトルバッグが完成♪早くお散歩に行きたいなぁ・・・
- 大波小波でゆーらゆら・・・揺れる縄跳びヘビに捕まらないように大きくジャーーンプ!!
- ポンポンと衣装を身に着けて、いざ本番へ!緊張したけど元気いっぱい楽しく踊れました✨
- ひまわりさんと一緒のお散歩で綺麗な色のコスモス発見!匂いはするかな?コスモスの香りをかいで秋を感じる一幕です❁
9月
- 涼しくなったので久しぶりに遊具のある公園へ!「すべりだいあつくないよ!」ついつい笑顔がこぼれます♪
- 強力な水鉄砲からお水がピュー‼当たりたいけど当たりたくない!水遊び中の攻防戦です
- ひのまつりの時のひまわりさんに憧れて真似っこ…音楽をよく聞いて真剣に叩いています!🔫
- お星さまはここで、キラキラはこっちね♪衣装デザイナー気分で自分のズボンやスカートをデコレーション✨
8月
- 仲良くしっぽの付け合いっこ!最後までしっぽが残っているのは誰かな?
- 夏はやっぱり水遊びが一番!暑いから冷たい水のシャワーが気持ちいいね♪
- お部屋の中でも夏を満喫!色付きの氷はひんやりしてるだけじゃない!お絵描きだって出来ちゃうんです✨
- 次はミカン?リンゴ?もしかしてブドウ?いやいやモモかも…?ドキドキなフルーツバスケット🍇緊張してちょっと顔が強張っていたさくらさんです
7月
- 自分で作ったポンポンを持ってレッツダンス!シャカシャカ♪サラサラ♪楽しいダンスに素敵なアクセントが追加されました❤
- よーく狙いを定めて・・・シュート!狙うはストライクでハイスコア✨
- あつまれ~みどりいろの島!ギュッと身を寄せ合って・・・落ちるな危険!?サメの海!!
- 平均台をそろりと渡って、タイヤの島を軽々とピョン♪最後は自分の名前を「○○です!!」大きな声で言ってから大ジャーンプ♪
6月
- この実は何かな?お散歩の時図鑑を持っていって調査開始です!
- キャット!ドッグ!ペンギン!初めての英語で遊ぼうの時間にドキドキです♪
- 大きく実ったインゲンを収穫して、給食さんへ・・・どんなメニューに入れてもらえるのかな?給食が楽しみです☆
- さくらさんになって初めての泥んこ遊び!自分たちで水を運び、思い切りどろどろになって楽しみました😊
5月
- さくらぐみ探検隊しゅっぱーつ!ミッションその1…色んな虫を探してみよう!
- ドングリになりきってコロコロコロリン♪目が回ったってへっちゃらだよ!
- みんなで撒いたインゲンの種がこんなに大きく!「おおきくなりますように♪」水をあげるときの魔法の言葉が効いたのかな?
- チョキン…チョキン…と初めてのはさみにちょっと緊張気味…まずは真っ直ぐ一回ずつに挑戦です!
4月
- 新しいお友達が今日から仲間入りです♪これから一緒にいっぱい遊ぼうね☺
- のりを指にとって、伸ばして、ゆっくり貼って…何色のこいのぼりにしようかな、と真剣な表情で取り組んでいます!
- 「ホーホケキョ♪」素敵な鳴き声は何処からだろう?目を凝らし耳を澄まして捜索中…
- 咲いた~咲いた~チューリップの花が~♪みんなの手と同じくらい大きくて綺麗なチューリップが沢山咲いていました!