1月
- 新年は神社にお参りに行きました☆お賽銭箱や鈴に興味津々の子どもたちでした♪
- 火災を想定した避難訓練では、煙を吸わないように自ら口を手で覆う子が増えて成長を感じます。
- お正月遊びでは、初めて『福笑い』に挑戦!!
- 節分に向けてお豆を入れる三方作りを楽しんでいます。指先を使って紙をちぎったり、のりで貼ったり!様々な事が出来るようになりました♡
12月
- ① 大きなクリスマスツリー見つけたよ!!キレイだね☺
- 少し高い所でも平気でのぼれるよ!
- これからみんなでパーティー!楽しみだね♪
- 沢山の色のお花があって可愛いね♡
11月
- よーいどん!11月とは思えない暖かな陽気の日が続き、上着要らずで元気いっぱいです♪
- おままごと大好き☆今日も栄養たっぷりのお料理を作るからね!
- バスが通りま~す!お乗りになる方はいませんか~?
- やっと色づき始めた葉っぱ達☆広い公園をすみれ組さんが独占して遊べました♪
10月
- うんとこしょどっこいしょ!みんなで力比べしたよ!
- みて~!ブドウを作ったよ。おいしそうだね~!
- 炊き出し訓練。みんなかっこよく参加できました。
- 今日のご飯は何作ろうかな~♪
9月
- クレヨンでお絵かきして、上から絵の具を塗るとあら不思議!素敵な模様が☆はじき絵に夢中です♪
- 今日もすみれぐみキッチンはおおいそがし☆今美味しい物を作るからね♪
- お散歩に行き、大人気のシーソーもかわりばんこで使えるようになってきました!
- 『カンカンカン!』踏み切りが開きました。電車がとおりま~す!
8月
- 電車が来たよー!!いってらっしゃーい♪
- ピーマンはどんな匂いがするかな?
- 水が冷たくて気持ちい~!プールって楽しいね
- かけっこしているのかな?お兄さん、お姉さん頑張れ~!!
7月
- 紙コップにお絵描きをして、ちょうちん作りを楽しんでいます♪
- スズランテープを裂けるようになり指先が器用になっていることを感じます!
- みんなで協力して絵探しゲームの絵本に挑戦☆
- 駅前に七夕の飾りを見に行きました♡
6月
- 歯磨き上手だよ~☆
- 水遊び楽しいね!!バシャバシャ~♪
- お仕事がんばれ~!
- みんなでかけっこしたよ!!
5月
- 見て!ダンゴムシをつかまえたよ☆
- カタツムリさんの観察中!穴が開くほど見つめていました♪
- 火災の避難訓練では、煙を吸わないように口に手でマスクをします!
- 足の間をトンネルに見立てて、通っています★この後どんどん参加人数が増えていき、大盛り上がり♪
4月
- アリさん見つけたよ~
- みんなで競争!楽しいね♪
- 避難訓練上手にできました!!
- こいのぼりと一緒に写真撮ったよ!