3歳さくら組2016年度1月のまとめ

健康

感染症の流行はないものの、咳、鼻水の出ている子が多い。鼻水が出ると自分で気づき拭く。咳の出る子はマスクをするなどして体調管理に配慮する。手洗いうがいは少しずつ習慣化してきてはいるが、まだ声掛けしていく必要があるので丁寧なうがいと手洗いを改めて伝えていく。

人間関係

気の合う友達、男女で分かれて遊ぶ姿が増え、今までとは違う遊びの広がりがみられる。時に自己の気持ちのコントロールが抑えられずトラブルになる事もあるが、お互いの思いが伝わるように言葉を補ったり、一緒に考えたりしていくようにする。

環境

コマや羽根つき、カルタなどの伝承遊びに触れ、最初は出来ずに悪戦苦闘していたが、少しずつ自分たちだけでできるようになり自信がついたように感じる。

遊び方、ルールの理解に個人差があるので、一人ひとりに応じてわかりやすく伝え、達成感を味わえるようにする。

言葉

友だちの話を聞いたり、共感したりする楽しさが感じられるようになってきて、言葉で表現することを楽しんでいる。子ども達が自由に想像を膨らませる事ができるようにし、子どもの思いに共感しながら自信に繋げていく。

表現

ストローやコピー用紙など身近な素材を使い凧を制作する。「飛ばすの楽しみ。」と凧上げの日を楽しみにし、自分が作った凧があがると友だちと喜ぶ。自分で作ろうという気持ちを大切にし、今後、自分で作った喜びや作った物で遊ぶ楽しさが味わえるようにしていく。

育児あれこれ