5歳ひまわり組2016年度9月の保育日誌

9月9日(金) 晴れ  伊藤

登園後は、室内遊びをして、その後出掛ける準備をする。久し振りの交流に「何して遊ぶのかな」や「どこに行くのかな」と期待の声が聞こえる。公園に到着し、水分補給をして他園を待つ。色別グループになると積極的に自己紹介し、バナナ体操を教えてもらったり、輪ミニュケーションでは、他園の子を応援して力が入り、楽しむ。園見学では、5歳児室の違いを見つけていたので、コーナー作りなど参考にして環境に反映させたい。

9月13日(火) 雨 守屋

完成している神輿を全員で土台に接着する。一段階ずつ土台に付くと自然と拍手が起きる。全てが付け終ると「持ってみたい」「重いかな」などの会話が飛び交い関心の深さが見える。全員で担ぐと、完成前とは違った意欲が表れていたので、この高まりを大切にして運動会につなげたい。

9月23日(金) 雨 倉多

寒天作りをする。寒天の粉を見せて水と合わせて煮ることを説明する。鍋に分量の水を入れて粉を入れる様子を見せてから一人ずつかき混ぜる。カセットコンロでの火を使う場面では、泡立て器の持ち方を伝えて、安全に配慮する。テーブル毎に着色の色を決めて食紅を入れ、2色を混ぜて新しい色が出来るグループもあり、完成を楽しみにする。降園前に少し固まった状態を見せると遊びへの期待が膨らむ。段階的な経験や感性を通して遊びを継続していきたい。

9月26日(月) 晴れ 倉多

運動会活動では、1、2歳児の競技の手伝いをし、役割を確認したり、保護者役になって小さい子のペースを気遣いながら行う。その後、先週末に作った寒天で遊ぶ。6色の固まった寒天を見ると「きれい」や「美味しそう」の声があがる。巧技台やテーブルの上でまな板や包丁、お玉、スプーン(ままごと用)で分け合い、カップやペットボトルに入れて水を加えたり、花びらをトッピングして完成させる。共同制作もあり、友だちと見せ合い室内に飾る。前後の活動で時間が限られたが喜んでいたので、良かったが、時間配分を綿密にしていく。

育児あれこれ