3歳さくら組2015年度6月のまとめ

健康

気温の差で体調を崩し、熱や鼻水、咳が多く出ている子が目立つ。着替えと水分補給をこまめにするように声をかける。
プールも始まり、上がった後のシャワーやうがいの仕方を知らせていく。

人間関係

男女でわかれていたり、特定の子との関わりが増えているので、席替えをしていろいろな子と関わる機会を持つ。
お互いの主張がぶつかりトラブルに発展することがある為、様子を見ながら必要な時は間に立って気持ちを代弁する。

環境

春から育てているインゲンの収穫では、触れたり、匂いをかいだり、生長を期待しながら観察する姿が見られる。インゲンが苦手だった子も収穫の経験後は、給食に入っている野菜に興味が出てきている。また、他クラスの野菜も一緒に観察し、葉の大きさや感触の違いなどを楽しむ。

言葉

休日明けに、生活発表をする機会を作り、一人ひとり皆の前で話をする。恥ずかしがる子もいるが、保育者が思いを引き出して代弁する事で、伝える楽しさや聞いてもらうことの嬉しさに繋がっている。
保育者の真似をして、友だちに読み聞かせをしている姿が増える。

表現

ハサミやノリの使い方にだいぶ慣れてきたようで、援助しなくても使える子が増える。上手く使えない子も途中で飽きることなく最後まで取り組み、自分が作った物を周りの友だちや保育者にみせることで自信をつけてきている。

育児あれこれ